取引先へ担当者変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ担当者変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ担当者変更をお知らせするメールは、顧客との関係を継続する上でとても重要なものになります。
顧客に不安を感じさせないために、担当者が変更になる転勤や退職などの理由はしっかりと伝えておきましょう。
また、変更点の中で一番重要であるのが変更になる時期と変更後の担当者ですのでこちらも合わせて伝えておくべきです。

社内アンケートのお願いメールの書き方のポイント

  • ・前任者が最後のやり取りとして責任を持って書きます。
  • ・担当者が変更される前に書きます。
  • ・顧客が不安にならないように、担当者が変更になる転勤や退職などの理由をしっかりと明記します。顧客に伝わりやすくなるように、転勤などに至る過程は書かなくても良いです。
  • ・担当者が変更される時期を詳しく書きます。
  • ・変更後も新任者と顧客間でスムーズなやり取りができるように、新任者の経歴などについても書きます。
  • ・顧客に対して今までの感謝が伝わるような丁寧な文面になるように心がけます。

取引先へ担当者変更をお知らせするメール例文_1

件名:転勤に伴う担当者変更について

株式会社◯◯
◯◯ 様

大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。

担当者変更についてお知らせ申し上げます。
このたび◯月◯日付けをもちまして、私は弊社◯◯支社に転勤させていただくことになりました。

◯◯様には、これまで大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。
◯◯月◯◯日より△△が◯◯様を担当いたします。
△△は、私の直属の部下で業務経験が大変豊富ですのでご満足いただけることと存じます。
△△にはしっかりと引き継ぎを行いましたのでどうぞご安心ください。

従前同様、弊社をよろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
──────────────────

取引先へ担当者変更をお知らせするメール例文_2

件名:担当者変更のお知らせ

株式会社◯◯
◯◯ 様

大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

突然の連絡となりまして申し訳ございませんが、
弊社人事異動により◯月◯日付けをもちまして、
私が◯◯部へ異動となりましたので担当者の変更の連絡を申し上げます。

約◯年間、大変お世話になりました。
◯◯様とご一緒にお仕事ができましたこと、心より感謝申し上げます。

◯◯月◯◯日より△△が◯◯様を担当させていただきます。
△△も同様の業務を行ってきた者なので、どうぞご安心ください。
後日、△△よりご挨拶の連絡させていただきます。

それでは、今後ともよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お知らせ・ご案内

タグ
/

関連コンテンツ

アンケート協力に対するお礼メールの書き方と例文

アンケート協力に対するお礼メールの書き方と例文

アンケートに協力してもらったら、感謝の気持ちを込めてできるだけすぐにお礼のメールを送るようにしましょう。 迅速に対応することで、相手により好印象を与えることができます。 単なるお礼だけでなく、それがど …
取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際にお礼のメールを送る際には、何といっても感謝の気持ちが相手にしっかりと伝わるような文面にすることが重要です。 また、単にお中元をもらったということだけではなく、普段から継 …
新規取り引きをお願いする際のメールの書き方と例文

新規取り引きをお願いする際のメールの書き方と例文

新規に取り引きをお願いするメールは今後のビジネス展開においての第一歩となる重要なものとなります。 メールの内容は相手にわかりやすくそして簡潔にまとめることが求められますが、その中には相手先に有益な効果 …
飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールをする場合、どうして取材をしたいのか、取材した内容をどうするのかという理由をしっかりと記すようにしましょう。 また、取材の日程や時間などの詳細についても明記するようにしまし …
予約完了の通知メールの書き方と例文

予約完了の通知メールの書き方と例文

予約完了の通知メールには、予約の詳細など大切な情報が記載されていますので、必ずメール内容を確認してもらう必要があります。 メールの件名には「重要」と記載したり、メール内容を記載しメールを開いてもらえる …
イベント開催延期をお知らせするメールの書き方と例文

イベント開催延期をお知らせするメールの書き方と例文

イベント開催延期をお知らせするメールでは、まず延期の事実、そして延期を決定したことに関する謝罪を述べます。 延期後の開催日程が決まっている場合は記載し、まだ未定である場合はその旨と決定次第速やかに別途 …

タグ