見積書の送付依頼メールの書き方と例文

見積書の送付依頼メールの書き方と例文

見積書の送付を相手に依頼する時は、こちらが費用を支払う立場ではありますが、上の立場から要件を伝えるのではなく丁寧なメールの文面を心掛けるようにしましょう。
ビジネスマナーを守った対応を取ることで、その後も良好な関係を続けることができます。
ここでは、見積書の送付依頼の際のメールの書き方のポイントと例文をお伝えしていきます。

見積書の送付依頼メールの書き方のポイント

  • ・新規取引先の場合は、まず自分の会社がどのような会社なのかを冒頭で説明します。
  • ・品名や品番、個数などは、簡潔に、そして箇条書きで書くようにします。
  • ・納期や納品場所、支払い方法などの条件についても、見積書依頼段階で書いておくようにします。
  • ・見積書の送付期日が決まっている場合は、その日付も記載しておくようにします。

新しい取引先への見積書の送付依頼メール例文

件名:見積書送付のお願い

株式会社◯◯
御担当者様

株式会社◯◯ ◯◯部の◯◯と申します。
弊社は、◯◯に拠点をおいている建設会社でございます。

この度、御社の商品を検討しており連絡させていただきました。
早速ですが、下記の内容についての見積書の送付をお願いできますでしょうか。

・品名:◯◯
・品番:◯◯
・数量:◯個
・納期:◯月◯日
・納品場所:◯◯(軒先渡し)
・支払い方法:納入後翌月末払い

お忙しいところ恐れ入りますが、◯月◯日までに見積書送付をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

今までに取引のある相手への見積書の送付依頼メール例文

件名:見積書送付のお願い

株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯ 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

先日は御社の新商品、◯◯のご説明をありがとうございました。
この度、御社の商品の導入を検討しており連絡させていただきました。
つきましては、下記の内容についての見積書をお願いいたします。

・品名:◯◯
・品番:◯◯
・数量:◯個
・納期:◯月◯日
・納品場所:◯◯(軒先渡し)
・支払い方法:納入後翌月末払い

お忙しいところ大変恐れ入りますが、◯月◯日までに見積書の送付をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お願い・依頼

タグ
/

関連コンテンツ

未入金の振込催促メールの書き方と例文

未入金の振込催促メールの書き方と例文

振込の催促メールでは、まずメール本文に入金を確認できていない事実を記載します。 行き違いで入金されている可能性を考慮し、その旨をお詫びする一文を取り入れてトラブルになるリスクを抑えます。 振込の催促メ …
取引先などからのゴルフコンペの誘いを断るメールの書き方と例文

取引先などからのゴルフコンペの誘いを断るメールの書き方と例文

会社内や取引先など、ゴルフコンペが行われる職場は少なくありません。 事情によって参加できない場合、断りの連絡をしなければなりません。 ビジネスシーンで取引先からの誘いを断る際には、相手との関係に角が立 …
取引先や顧客への転勤の挨拶メールの書き方と例文テンプレート

取引先や顧客への転勤の挨拶メールの書き方と例文テンプレート

ビジネスメールのなかでも取引先や顧客(クライアント)への転勤の挨拶メールは、社交的な意味合いが強いといわれています。 そして人事発令の事実と転勤先の情報を関係者に知らせることが第一の目的となります。 …
お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

ビジネスの場面において、食事、パーティー、飲み会、イベントなどに誘われることがあります。 たとえ参加したくない誘いでも、丁寧かつ角が立たない断り方をすることが、ビジネスでは重要です。 ここでは、具体的 …
支払いや入金の延期をお願いされた際の断りメールの書き方と例文

支払いや入金の延期をお願いされた際の断りメールの書き方と例文

お断りのメールは、非難めいた文面にならないように、全体的に柔らかい表現を心掛けることが非常に重要です。 謙虚な気持ちを前面に出すようにしましょう。 また、取り急ぎ、自社で充分に検討したことを伝えること …
オンライン面接を行う際のメールの書き方と例文

オンライン面接を行う際のメールの書き方と例文

オンライン面接のお知らせは重要な通知となるので、メールの件名は先頭に【株式会社◯◯】といった文言を記載すると、どの会社からの通知なのかすぐ分かります。 また、オンライン面接に活用するサイトやアプリのU …

タグ