原稿執筆を依頼するメールの書き方と例文

原稿執筆を依頼するメールの書き方と例文

原稿の執筆を依頼するメールを作成する時は、どんな内容の原稿を書いてもらいたいのかわかりやすく記すことや、礼儀を守って丁寧にお願いすることが大切なポイントとなります。
相手側に引き受けてもらいやすいように、原稿料や締切日などの細かい情報もきちんとメールのなかに記すようにしましょう。
この記事では原稿執筆依頼メールを書く時のポイントと例文を紹介します。

原稿の執筆を依頼するメールを書く時のポイント

  • ・メール内に原稿のテーマや原稿量、締切日などの具体的な条件を書くようにしましょう。条件が詳しく記載されていない依頼は、どんな原稿を書けばいいのかわかりにくく、引き受けにくい印象を持たれてしまいます。
  • ・初めて原稿の執筆を依頼する相手には、何故その人に依頼しようと思ったのか伝えるようにします。その人のことをどこで知ったのか書くと良いでしょう。
  • ・お願いする立場であることを忘れずに、命令口調は避けて、「◯◯していただきたい」などの丁寧な言葉を選ぶようにします。誤字脱字や敬語の間違いなどがないように注意しましょう。

原稿執筆を依頼するメールの例文_1

件名:原稿執筆のお願い


◯◯ 様

初めてご連絡させていただきます。
株式会社◯◯の◯◯と申します。

◯◯◯◯様のご活躍はテレビ等で拝見しております。
本日は◯◯様に原稿の執筆をお願いしたく、ご連絡させていただきました。

この度、弊社の広報誌で「◯◯」をテーマにした特集を組むこととなりました。
つきましては、「◯◯」分野でご活躍されている◯◯◯◯様に原稿をご執筆いただきたく、お願い申し上げます。
テーマや原稿量などの詳細は下記のとおりです。


テーマ:「◯◯」
原稿量:◯◯◯◯字程度
締切日:◯◯年◯月◯日
原稿料:◯万円

ご不明な点等ございましたら、お手数ですが
ご連絡いただければと思います。

ご多用のところ誠に恐縮でございますが、
何卒ご検討賜りますようお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

原稿執筆を依頼するメールの例文_2

件名:社内報への寄稿のお願い


株式会社◯◯◯
◯◯部 ◯◯ 様

平素より大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度、弊社の社内報で◯◯に関する特集を企画することになりました。
つきましては、◯◯について詳しい知識をお持ちになっている◯◯様に、
ぜひご寄稿を賜りたく、ご連絡さし上げた次第です。

依頼内容については下記の通りです。
ご繁忙の折り恐縮とは存じますが、ご承諾頂きたくご配意を頂ければ幸いです。


掲載紙:△△△△
テーマ:◯◯
原稿量:◯◯◯◯字程度
締切日:◯月◯日
原稿料:◯万円

お忙しいところ誠に恐縮でございますが、
ご検討いただけますと幸いです。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お願い・依頼

タグ
/

関連コンテンツ

品切れ・在庫切れのお詫びメールの書き方と例文

品切れ・在庫切れのお詫びメールの書き方と例文

品切れ・在庫切れのメールは先方に迷惑をかけたことをお詫びするとともに、品切れになってしまった原因や現在の在庫状況も記載すると受信側からの理解を得られやすいでしょう。 先方からの注文を断るわけですから、 …
飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールをする場合、どうして取材をしたいのか、取材した内容をどうするのかという理由をしっかりと記すようにしましょう。 また、取材の日程や時間などの詳細についても明記するようにしまし …
営業所開設のお知らせメールの書き方と例文

営業所開設のお知らせメールの書き方と例文

現代はネット社会ですので営業所開設に関するトピックスはわざわざメールで知らせなくても、他の企業に情報が伝わるかもしれません。 しかしビジネスパートナーは、お知らせメールを送信してくれる人に好意を感じる …
システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールをするときには、業務に差し支えないようにきちんと日時を記載するようにします。 また、メンテナンスをすることで各所に迷惑を掛けること、また不明な点があるときは問い合わ …
お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

ビジネスの場面において、食事、パーティー、飲み会、イベントなどに誘われることがあります。 たとえ参加したくない誘いでも、丁寧かつ角が立たない断り方をすることが、ビジネスでは重要です。 ここでは、具体的 …
商品購入者からの質問に回答するメールの書き方と例文

商品購入者からの質問に回答するメールの書き方と例文

自社の商品を購入してもらった顧客からの質問にメールで回答する場合には、最初に丁寧にお礼を述べたうえで、相手に嫌な思いをさせないように丁寧に答える必要があります。 なかには、クレームのような質問が届く場 …

タグ