原稿執筆依頼を断る際のメールの書き方と例文

原稿執筆依頼を断る際のメールの書き方と例文

原稿執筆の断りをメールで行う時、まずは仕事の依頼を頂いた事に対する感謝の気持ちを伝え、断る理由を簡潔に伝えるようにしましょう。
今後も良好な関係性を保てるよう、言葉遣いには注意をし丁寧な表現をするようにします。
また、仕事を断る場合は、曖昧な表現は避け断ることが相手に伝わるように、しっかりと意思表示をしましょう。

原稿執筆の断りメールの書き方のポイント

  • ・件名には、何の件かわかるように記載します。
  • ・本文ではまず最初に、仕事の依頼を頂いたことに対する感謝の気持ちを伝えます。
  • ・断る理由は簡潔に述べます。
  • ・「辞退させていただきます」「ご希望に添えることができません」など、しっかりと断りの文言を使い意思表示します。
  • ・代替え案がある場合は、それについて述べていきます。

原稿執筆の断りメールの例文

件名:◯◯誌◯◯原稿依頼の件


◯◯株式会社
◯◯部 ◯◯ 様

貴社におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
◯◯◯でございます。

この度は、◯◯誌◯◯に掲載する原稿の依頼をいただき、誠にありがとうございました。
本来ながらお引き受けしたいところですが、現在、諸事情により原稿執筆に十分な時間が取れない状況です。

そのため、誠に残念ではございますが、今回はご辞退させていただきます。
せっかくご依頼いただいたにもかかわらずご要望にお応えできず大変申し訳ございません。

何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
まずは、取り急ぎメールにてご連絡いたします。

──────────────────
◯◯
署名欄
──────────────────

代替え案がある場合の原稿執筆の断りメールの例文

件名:◯◯原稿執筆ご依頼の件


◯◯株式会社
◯◯部 ◯◯ 様

貴社におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
◯◯◯でございます。

この度は、貴社の◯◯に掲載する原稿の依頼をいただき、
誠にありがとうございました。
せっかくご依頼いただきましたが、現在多方より仕事の依頼を頂戴しており、
原稿執筆に十分な時間が取れない状態でございます。

◯月◯日の締め切りとのことでしたが、◯月◯日以降でしたら調整が可能になりますので、
◯月◯日頃の締め切りであればお受けすることが可能ですが、いかがでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

──────────────────
◯◯
署名欄
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール 辞退・断り

タグ
/

関連コンテンツ

社内外向けの新年会を開催する案内メールの書き方と例文

社内外向けの新年会を開催する案内メールの書き方と例文

新年会を開催する案内メールを送るときには、件名を見ただけで内容がすぐに理解できるようにすることが大切です。 そして、宛名を書いた後には通常の挨拶文ではなく、新年の挨拶を添えるようにしましょう。 また、 …
納期遅延のお願いのお詫びメールの書き方と例文

納期遅延のお願いのお詫びメールの書き方と例文

ビジネスを営む企業にとって取引先やクライアントから信頼されるために、納期を順守することは非常に大切です。 もっとも、やむを得ない事情によってどうしても納期に遅延してしまう場合もあるでしょう。 そのよう …
開店のお祝いメールの書き方と例文

開店のお祝いメールの書き方と例文

開店のお祝いメールは、祝い事のため本来は書面で送るものでが、忙しくて手紙を書く時間がなかったり、ビジネスの付き合いで相手とそこまでの関係でなかったりして、メールを送ることも多くあります。 お祝い事では …
イベント開催中止をお知らせするメールの書き方と例文

イベント開催中止をお知らせするメールの書き方と例文

イベントが中止となった場合には参加を予定していた方にできるだけ速やかに連絡します。 文面は開催中止の理由が簡潔に伝わるよう心がけましょう。 返金などの手続きがある場合には、手続き方法や手数料などの内容 …
お菓子のお土産をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

お菓子のお土産をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

お菓子のお土産を頂いたときのお礼のメールは、当日から翌日までに送るようにしましょう。 あまり遅すぎると失礼にあたるので、基本的には頂いたらすぐにお礼メールを送信します。 また、時間を作ってお土産を届け …
取引先の方がお葬式や通夜に参列いただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先の方がお葬式や通夜に参列いただいた際のお礼メールの書き方と例文

故人がお世話になっていた、あるいは喪主などがお世話になっている取引先の方が、通夜や葬儀に参列いただいた場合は、その場で印刷された会葬礼状をお渡しします。 書面の挨拶ですので、それが正式なお礼となります …

タグ