飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールをする場合、どうして取材をしたいのか、取材した内容をどうするのかという理由をしっかりと記すようにしましょう。
また、取材の日程や時間などの詳細についても明記するようにしましょう。
その際には、箇条書きすると相手にわかりやすいでしょう。
お願いすることなので、失礼のないよう丁寧な言い方でメールを作成することも大切になります。

飲食店への取材のお願いメールの書き方のポイント

  • ・取材したい動機についてしっかりと明記しましょう。また、取材した内容をどの媒体に掲載するかを記載しておくことも大切です。
  • ・取材したい日程や時間、取材する場所についてわかりやすく記載しましょう。
  • ・失礼のないよう丁寧な表現でメール文を作成するよう心がけましょう。
  • ・問い合わせがあるかもしれないので、電話番号などの連絡先についても記載しておきましょう。

飲食店への取材のお願いメールのメール例文_1

件名:取材のお願い


株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様

はじめまして。
私、◯◯出版株式会社 ◯◯部の◯◯と申します。
お忙しいところメールにて失礼いたします。

このたび、弊社が発行しております◯◯誌で、ラーメン特集をすることになりました。
そこで、御社の運営している◯◯(店名)の取材をぜひさせていただきたいと思っております。
ラーメンへのこだわりについてお伺いし、その内容をお店の写真とともに掲載予定です。

取材が可能でしたら、取材時間は2時間程度を予定しております。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ぜひご協力をお願いできますと幸いです。
取材の日程については下記のいずれかの日時を予定しておりますので、ご都合のよろしい日程をお知らせいただければと思います。

・◯月◯日(◯)◯時
・◯月◯日(◯)◯時
・◯月◯日(◯)◯時
・◯月◯日(◯)◯時

ご不明な点などございましたら◯◯までご連絡ください。
電話番号は◯◯-◯◯◯◯-◯◯◯◯です。

よろしくお願いいたします。

──────────────────
◯◯出版株式会社
◯◯
──────────────────

飲食店への取材のお願いメールのメール例文_2

件名:WEBサイトへ◯◯店様の掲載のお願い


◯◯◯◯(お店の名前)
◯◯ 様

メールにて失礼いたします。
私、◯◯と申します。

このたび、私が運営しておりますWEBサイトのページでイタリアンレストランの特集をすることになりました。
そこで、ぜひ◯◯様のお店を取材させていただきたいと思っております。
WEBページには、お店の人気メニューやこだわりについて掲載する予定です。

取材の日程については以下を予定しております。

日時:◯月◯日
時間:◯時より1時間程度
※他の日程のほうがご都合が良い場合は、スケジュールを合わせることも可能ですので
お手数ですがご連絡いただけますでしょうか。

お忙しいところ大変恐縮ですが、取材可能かどうか◯月◯日までに返信いただけますと助かります。
わからないことがございましたら、メールもしくは電話番号:◯◯-◯◯◯◯-◯◯◯◯まで
ご連絡いただければ幸いです。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

──────────────────
◯◯
署名欄
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お願い・依頼

タグ
/

関連コンテンツ

取引先に仲介していただいたメールの書き方と例文

取引先に仲介していただいたメールの書き方と例文

初めてメールを出す相手先の場合、用件がわからない件名で知らない発信者から届いたメールは開封されない可能性がありますので、件名には会社名や氏名を入れるなどすると良いでしょう。 メール本文は長くなりすぎな …
支払い延期のお詫びメールの書き方と例文

支払い延期のお詫びメールの書き方と例文

支払いを延期することは、納品の延期同様、お客様との信頼において非常に影響のあることです。 メールで終わらせるのではなく、事前に電話で事情をお伝えして心よりお詫びをする対応をしたほうが良いでしょう。 そ …
アルバイトの不採用通知メールの書き方と例文

アルバイトの不採用通知メールの書き方と例文

アルバイトの不採用をお知らせするメールを送る際は、面接を受けた方の心情に考慮し、出来る限り早めに採用通知メールを送ります。 メールの件名には「選考結果のご連絡」といった文言を取り入れ、件名だけで採用・ …
取引先へ担当者変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ担当者変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ担当者変更をお知らせするメールは、顧客との関係を継続する上でとても重要なものになります。 顧客に不安を感じさせないために、担当者が変更になる転勤や退職などの理由はしっかりと伝えておきましょう。 …
独立開業した際の挨拶メールの書き方と例文

独立開業した際の挨拶メールの書き方と例文

独立開業したことをお知らせする挨拶メールは、今まで会社や取引先などでお世話になった人に独立開業の挨拶をするだけではなく、自分が開業した事業がどういうものかを知らせるのと同時に、今までの感謝や今後の付き …
インタビュー取材のお願いメールの書き方と例文

インタビュー取材のお願いメールの書き方と例文

インタビュー取材のお願いメールは、取材内容や取材内容が掲載されるメディアをしっかりと掲載し、相手との行き違いを避けることが大切です。 依頼をするメールなので、謙虚さを忘れてはいけません。 自己紹介や挨 …

タグ