不手際によるクレーム対応メールの書き方と例文テンプレート

不手際によるクレーム対応メールの書き方と例文テンプレート

何らかの不手際で顧客からのクレームが届いた場合、大切なのはきちんと謝罪することです。
相手側がメールから不快な思いをしないように細心の注意を払って、お詫びのメールの返信文を書き上げましょう。
クレームの原因となった商品名やサービス名をきちんと文章に記載して謝罪し、メール上での謝罪になってしまっていることについても一言お詫びを書きます。

不手際によるクレーム対応メールを書くうえでのポイント

  • ・件名は「Re:〇〇」とならないように「〇〇のお詫び」といった形に書き換えましょう。
  • ・最初に商品の購入やサービスの利用などについてのお礼を書き、次にクレームの原因についてのお詫びを書きます。
  • ・メールでの謝罪という形になる以上、文章の内容がデータとして相手側の端末に残ってしまうので、文面に不備がないよう気をつけましょう。
  • ・間違ったことを書いてしまうと問題が複雑化しかねないので、事実確認はしっかりとすませてから書きます。

不手際によるクレーム対応メール例文_1

件名:〇〇の件についてのお詫び

●●株式会社
〇〇 様

株式会社 〇〇の〇〇と申します。

この度は弊社商品〇〇をご購入いただきありがとうございました。
〇〇の袋に穴が空いていた件、確かに承りました。
弊社商品〇〇を購入していただいた際に多大なるご迷惑をおかけしてしまいましたことをまずお詫びさせていただきます。
誠に申し訳ございませんでした。

メールという形ではなく、改めてお詫びを申し上げたいのでこちらからお電話をさせていただきます。
その際に商品の詳細なお話をお伺いしたいので、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

多忙な中、ご連絡いただき誠にありがとうございます。

メールでのご連絡となり恐縮ですが、お詫び申し上げます。

──────────────────
○○株式会社
営業部 ○○○○
──────────────────

不手際によるクレーム対応メール例文_2

件名:〇〇(商品名)についてのお詫び

●●株式会社

〇〇 様



株式会社 〇〇の〇〇と申します。


先日は〇〇(商品名)をご購入いただきまして、誠にありがとうございました。
こちらの不手際でご迷惑、ご不便をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。

~~不手際の経緯など~~

早急に新しい商品を手配しまして、明日中に担当の〇〇が商品を持って直接お伺いさせていただきます。
ご迷惑、ご面倒をお掛けして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ご多忙な中、ご連絡いただき誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
○○株式会社
営業部 ○○○○
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール 謝罪・お詫び

タグ
/ /

関連コンテンツ

インタビュー取材を断るメールの書き方と例文

インタビュー取材を断るメールの書き方と例文

ビジネスを行っていると新聞、雑誌、テレビなどのメディア関係者から取材依頼を受けることがあります。 それら全てに対応することは現実的ではありませんし、必ずしも有益とは言えない場合もあります。 ビジネスパ …
開店のお祝いメールの書き方と例文

開店のお祝いメールの書き方と例文

開店のお祝いメールは、祝い事のため本来は書面で送るものでが、忙しくて手紙を書く時間がなかったり、ビジネスの付き合いで相手とそこまでの関係でなかったりして、メールを送ることも多くあります。 お祝い事では …
名前を間違えてしまった際のお詫びメールの書き方と例文

名前を間違えてしまった際のお詫びメールの書き方と例文

誤変換や慌てて送信してしまった際など、名前(宛名)を間違えてしまったときには、その事実に気づいた時点ですぐにメールを送りましょう。 メールの内容としてはまず誤記をしてしまった事実について、理由があれば …
活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方と例文

活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方と例文

社会貢献のための活動や各種事業のための資金として寄付をいただいたときにはお礼をするのがマナーです。 寄付をいただいたときには速やかにお礼を伝えるのが基本で、最近ではメールであっても問題はありません。 …
他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメールの書き方と例文

他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメールの書き方と例文

他社の方とのオンライン飲み会を開催する際のメールは、開催する日時や参加確認の期限、重要事項などをわかりやすく書きましょう。 気軽なオンライン飲み会の誘いであっても、丁寧かつマナーを遵守していることが大 …
請求書送付の依頼のメールの書き方と例文

請求書送付の依頼のメールの書き方と例文

取引先から請求書の送付をしてもらいたいときには、請求書が届いていない事実を伝えて、いつまでに請求書を送付してもらうことが必要なのかを伝えましょう。 もし送付が期日に遅れた場合に取引先にとって問題になる …

タグ