社内向け・忘年会開催のお知らせメールの書き方と例文

社内向け・忘年会開催のお知らせメールの書き方と例文

社内向けの忘年会開催のお知らせメールでは、開催日時や場所、会費について箇条書きしておくとわかりやすくなります。
また、返信方法や返信の締め切り日をしっかりと明記しておくことも必要です。
出席人数を把握するため、忘年会を開催することが決まったら早めにメールを送信しお知らせします。
返信の締め切り日は余裕を持って開催日の1週間前くらいにしておくと返信漏れがあっても対応しやすくなります。

社内向け・忘年会開催のお知らせメールの書き方のポイント

  • ・メールを受け取った相手がわかりやすいよう、開催の日時や場所、会費などを箇条書きします。
  • ・忘年会にぜひ参加してほしいという気持ちを記しておきましょう。
  • ・丁寧な言葉で文章を作成することで、相手に与える印象が良くなります。
  • ・当日、体調不良や急な予定変更などでキャンセルしなければならないケースもありますから、連絡先をしっかりと記載しておきます。

社内向け・忘年会開催のお知らせメール例文_1

件名:忘年会開催のご案内

社員各位

お疲れさまです。
総務部の◯◯です。

恒例の忘年会を開催することになりましたので、お知らせいたします。
下記、日時や会場となります。

・日時:◯◯月◯◯日 ◯時~
・場所:◯◯◯◯ホテル 1F
・住所:◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
・会費:◯◯◯◯円
・幹事:総務部 ◯◯ 内線◯◯◯◯

年末で何かと忙しい時期ではありますが、1年の疲れを癒す会として、
また、新年の更なる飛躍のための親睦を深めたいと思っております。
暮れのお忙しい時期ではありますが、皆様ぜひご参加ください。

なお、人数把握のため、◯月◯日までにメールにてご返信ください。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
内線:◯◯◯◯
──────────────────

社内向け・忘年会開催のお知らせメール例文_2

件名:【重要】忘年会のご案内

社員各位

お疲れ様です。
総務部の◯◯です。

今年も残すところわずかとなりました。
恒例の忘年会の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。

1)日時:◯月◯日(◯曜日)◯時~◯時
2)場所:◯◯◯◯◯ホテル
3)住所:◯◯県◯◯市◯◯◯◯
4)会費:4,000円
5)幹事:総務部 ◯◯ 内線◯◯◯◯

年末でお忙しいとは思いますが、楽しい企画や豪華景品が当たる
ビンゴ大会などもご用意しておりますので、ぜひ奮ってご参加下さい。

なお、予約の都合上、◯月◯日までに◯◯までメールにてご返信ください。
よろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
内線:◯◯◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社内メール 社内メール お知らせ・通知

タグ
/

関連コンテンツ

上司を食事や飲み会に誘うメールの書き方と例文

上司を食事や飲み会に誘うメールの書き方と例文

上司を食事や飲み会に誘うメールを送るときには目的を明確にして参加して欲しいという気持ちを示すのが基本になります。 ただ、忙しい上司も多いことに配慮するのも大切で、可能な限り都合を聞く形でメールを書くの …
上司からの飲み会を断るメールの書き方と例文

上司からの飲み会を断るメールの書き方と例文

飲み会へのお誘いを断るのは気が引けるものですが、相手が上司だとなおさら注意が必要です。 誘っていただいたことへの感謝の気持ちを忘れず、なるべく差し障りなく、しかしはっきりと断ることが大切です。 上司と …
プロジェクトなどの進捗状況の確認メールの書き方と例文

プロジェクトなどの進捗状況の確認メールの書き方と例文

社内でのプロジェクトの進歩状況を確認するときには、件名に「◯◯◯の確認」など、わかりやすくその旨を記載します。 本文に関しては、一方的な表現にならないように丁寧な言葉を心がけるようにしましょう。 返信 …
商品の不具合を報告する際のメールの書き方と例文

商品の不具合を報告する際のメールの書き方と例文

商品の不具合を報告する場合としては、自社の商品に不具合があり、そのことを上司などに報告する場合や、購入した商品に不具合があり、そのことを販売元(取引先)に報告する場合が考えられます。 商品の不具合は、 …
復職願いのメールの書き方と例文

復職願いのメールの書き方と例文

体調不良などの理由で職場を長期間離れていた職員が仕事に復帰する場合、職場への復職願いをメールで伝えます。 復職願いのメールとは、復職する際に人事担当者へ復職申請手続きを行い、その後に職場の人への挨拶を …
システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールをするときには、業務に差し支えないようにきちんと日時を記載するようにします。 また、メンテナンスをすることで各所に迷惑を掛けること、また不明な点があるときは問い合わ …

タグ