上司の指示を求める際のメールの書き方と例文

上司の指示を求める際のメールの書き方と例文

ビジネスにおいて上司に対して仕事に関するメールを送る際には、崩した文体で送ってはいけません。
特に上司に仕事の指示をしてもらうためのメールを送る際には、上司に対する要求をしっかりと書き込みながら、失礼のないように丁寧語や謙譲語を使ってメールを送ることがポイントです。
だらだらと余計なことを書かず、箇条書きなどで要点を絞ると良いでしょう。
ここでは、上司の指示を求める際のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

上司の指示を求める際のメールの書き方のポイント

  • ・上司の指示を求める際には、指示を求める旨を記すだけではなく業務連絡や経過報告、その指示を求めるに至った経緯も合わせて書きます。
  • ・途中経過やそれまでの指示による結果の報告をして情報を共有するとともに、現状で考えることができる対応策も合わせて書きます。
  • ・報告メールは結論を先に書くとともに、あいまいな表現を避けてわかりやすく記載することがポイントです。

上司の指示を求める際のメール例文_1

件名:◯◯株式会社、◯◯様からのお問い合わせに関して

◯◯ 課長

お疲れ様です。
◯◯です。

表題の件ですが、◯◯課長が席を外されている間に、◯◯様より以下の点についての確認がしたいとの旨のお電話がありました。
以下、ご確認ください。

・◯◯の予定日の確認
・現段階においての概算見積もり

予定日に関しては、工場に確認したところ、◯日になるとのことです。
概算見積りに関しては、各部署と詳細な詰めの作業が必要となるため、◯日程お時間が必要とご連絡しました。

以上について、ご確認ください。
その他、必要事項がございましたらご指示いただきたく存じます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

上司の指示を求める際のメール例文_2

件名:出張の手配完了の報告

◯◯ 部長

お疲れ様です。
◯◯です。

来週◯◯日に予定されている◯◯への出張について飛行機、およびホテルの手配が完了いたしました。

飛行機:◯時◯◯社の飛行機
ホテル:◯◯ホテル ◯◯号室 ◯時チェックイン予定

詳細については、添付したスケジュール表と資料をご確認ください。

●添付ファイル
─────────────
・スケジュール表.pdf
─────────────

なお試作品の発送も完了し、◯◯日に届く予定となっておりますので、その後の作業の指示をお願いいたします。
その他、追加して手配すべき事柄がございましたら、合わせてご指示いただければと存じます。

よろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社内メール 社内メール 確認・報告

タグ
/

関連コンテンツ

ミスをした際の上司へのお詫びメールの書き方と例文

ミスをした際の上司へのお詫びメールの書き方と例文

ミスをした際は上司に報告するのが当たり前ですが、基本的にはメールと口頭で謝罪をします。 メール内容はなるべく簡潔に書く必要があり、長過ぎても短すぎてもいけません。 長過ぎると重要なポイントが有耶無耶に …
システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールの書き方と例文

システムメンテナンスのお知らせメールをするときには、業務に差し支えないようにきちんと日時を記載するようにします。 また、メンテナンスをすることで各所に迷惑を掛けること、また不明な点があるときは問い合わ …
上司へ仕事の相談のメールの書き方と例文

上司へ仕事の相談のメールの書き方と例文

人間関係やクレーム対応、業務上のミスなど、仕事での相談内容は多岐にわたります。 まず何を相談したいのかを簡潔に伝えてから具体的な内容を説明すると、相手にとってもわかりやすくなります。 また、あまりに主 …
ご馳走になった上司へのお礼メールの書き方と例文

ご馳走になった上司へのお礼メールの書き方と例文

上司にご馳走になった翌日にはお礼を直接伝えるだけではなく、気持ちを込めたメールを送りましょう。 上司が「ご馳走して良かった」と振り返られるような文面にするのがポイントです。 ただし、あまり「大げさだな …
同僚とオンライン飲み会を開催する際のメールの書き方と例文

同僚とオンライン飲み会を開催する際のメールの書き方と例文

同僚とのオンライン飲み会の案内メールを送る際は、仕事の労いの言葉、飲み会の日時や媒体、参加予定者などを記載しましょう。 また、どのような意図でオンライン飲み会を開催するのかという事も含めると参加しても …
社内での打ち合わせのお礼メールの書き方のポイントと例文テンプレート

社内での打ち合わせのお礼メールの書き方のポイントと例文テンプレート

ビジネスを円滑に進めるには、何らかの関わりがあった人に対してなるべく感謝の気持ちを伝えるようにすることが重要です。 そのことは例え社内の打ち合わせであっても変わりはありません。 このページでは、社内で …

タグ