ビジネスでは相手の提案を断らなければいけない状況になることも少なくありませんよね。
断りメールを正しく書けないと、相手を怒らせてしまい次の機会を失うことに繋がります。
提案を断る際のメールは、相手が不快にならないように丁寧な文章を心がけましょう。
また、誤解を招いてトラブルにならないように、曖昧な表現はできるだけ避けて文章を書くようにします。
ここでは、提案を断る際のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。
スポンサーリンク
目次
提案を断る際のメールの書き方のポイント
- ・曖昧な言葉は使わず、具体的な文章を用いて断りメールであることを伝えます。
- ・ネガティブな印象を与えないように、「お断りします」などの否定形ではなく、肯定文を使用します。
- ・断る側も残念に思っている旨を伝え、相手が断りメールで不快な思いをしないよう工夫します。
- ・次回の仕事に繋がるような結びの言葉を文末に添えます。
シンプルな文章で提案をお断りする場合のメール例文
件名:新キャンペーンのご提案について
◯◯◯◯株式会社
◯◯ 様
いつもお世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。
先日は新キャンペーンのご提案をいただきまして、ありがとうございました。
弊社内で慎重に協議させていただきました結果、大変心苦しいのですが、
今回は採用を見送ることになりました。
この度はご期待に添えない結果となり、大変申し訳ございません。
機会がございましたら、またご提案いただければ幸いでございます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────
スポンサーリンク
予算の都合で提案をお断りする場合のメール例文
件名:新企画のご提案に関するお詫び
◯◯◯◯株式会社
◯◯ 様
お世話になります。
株式会社◯◯の◯◯でございます。
この度は新企画についてご提案いただき、誠にありがとうございました。
ご提案いただきました案を社内で慎重に検討を重ねた結果、
今回は予算の都合で採用は難しいという結論となりました。
大変心苦しいのですが、今回は採用を見送らせていただきたく存じます。
せっかく◯◯様にご提案いただいたにも関わらず、
お力添えできず大変申し訳ございません。
また機会がございましたら、ぜひとも◯◯様にお声がけさせていただきます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────