独立開業された方へのお祝いメールの書き方と例文

独立開業された方へのお祝いメールの書き方と例文

独立の開業お祝いをメールで送るときは、お祝いや応援の言葉を添えて祝福の気持ちが伝わるようにします。
同業者やライバル関係にある場合でも独立のお祝いはきちんと祝福するのがマナーであり、印象が悪い表現や忌み言葉は避けるようにしましょう。
また、独立前は部下だったり親しい間柄だったりしても、かしこまった表現を用いて礼儀正しい文面にしましょう。
ここでは、独立開業された方へのお祝いメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

独立開業された方へのお祝いメールの書き方のポイント

  • ・祝福の言葉を添えて、お祝いの気持ちにあふれた内容になるように心がけます。
  • ・閉じる・失う・さびれる・倒れる・つぶれるといった廃業を連想させるような忌み言葉の使用は避けましょう。
  • ・同僚や部下が独立することもあるかもしれませんが、独立前の立場に関係なく、かしこまった表現を用いて礼儀正しい文面にしましょう。

独立開業で事務所を設立された方へのお祝いメール例文

◯◯事務所ご設立おめでとうございます

◯◯事務所
◯◯ 様

平素より大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は、事務所のご設立、誠におめでとうございます。
◯◯様のこれまで培ってこられたご経験をもってすれば、
◯◯事務所のこれからのご発展は間違いないものと確信しております。

弊社も、微力ながら協力させていただきたいと存じますので、
お役に立てることがございましたら、いつでもお声がけいただければ幸いです。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎご祝詞申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

独立開業で会社を設立された方へのお祝いメール例文

ご開業のお祝い

◯◯◯◯株式会社
代表取締役 ◯◯ 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は◯◯◯◯会社をご開業されたとのこと、心よりお祝い申し上げます。
◯◯様が念願の独立を果たされ今日この日を迎えたことを、わたくし共も嬉しく存じます。

もし何かお役に立てることがございましたら、弊社に何なりとお申し付けいただければ幸いです。

◯◯◯◯株式会社のご発展を心よりお祈り申し上げます。
なにかとご多忙と存じますが、くれぐれもご自愛ください。

メールにて恐縮ですが、取り急ぎご祝詞申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お祝い

タグ
/

関連コンテンツ

入会完了の通知メールの書き方と例文

入会完了の通知メールの書き方と例文

新規会員への入会完了の通知メールは、顧客の名前やメールアドレス・IDだけでなく、登録サービス名も明記してユーザーに確認してもらいます。 入会への感謝の意を伝えつつ、ログイン方法や使い方のガイドが記載さ …
請求書送付の依頼のメールの書き方と例文

請求書送付の依頼のメールの書き方と例文

取引先から請求書の送付をしてもらいたいときには、請求書が届いていない事実を伝えて、いつまでに請求書を送付してもらうことが必要なのかを伝えましょう。 もし送付が期日に遅れた場合に取引先にとって問題になる …
契約のお礼メールの書き方と例文

契約のお礼メールの書き方と例文

契約のお礼メールは、そこに至る一連の関わり合いに、改めて感謝の気持ちを率直に伝えることが最大の目的です。 後になってからではお礼の気持ちが希薄になってしまいますので、迅速に感謝の気持ちを素直に伝えるこ …
祝賀会を開催する案内メールの書き方と例文

祝賀会を開催する案内メールの書き方と例文

会社の創立◯◯記念祝賀会などを開催する際の案内メールを送信する際は、祝賀会の趣旨や祝賀会の日時、開催場所などを明記します。 最後に返信期日と返信の方法を明記します。 同じ会社の人間に対してメールを送る …
納期の延期をお願いされた際の断りの返信メールの書き方と例文

納期の延期をお願いされた際の断りの返信メールの書き方と例文

ビジネスを行う上では、肯定的な意見を伝えるだけではなく、断りや辞退を伝えるメールを送らなければならない時もあります。 納期の延期をお願いされたものを断る際も、この例に当てはまります。 断りのメールに限 …
振込口座変更のお知らせメールの書き方と例文

振込口座変更のお知らせメールの書き方と例文

ビジネスを続けていると様々な事情により、振込先口座を変更することがあるかもしれません。 変更のための手続きが必要になる取引先やお客様には、できるだけ早い時期に丁寧にその旨を伝えるようにしましょう。 こ …

タグ