取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方と例文

振込口座の変更をしてもらう場合、取引先にも手間が掛かりますので、できるだけ丁寧な文章を書くように心がけましょう。
振込口座は、取引に関わる重要な情報の一つです。
メールを確認してもらえるか不安な人は、メールの送信だけでなく、FAXや電話でも振込口座変更の件を伝えましょう。
ここでは、取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方のポイント

  • ・取引先がメールを見落とさないように、メールの件名に【重要】や【お知らせ】などの文言を付け加えます。
  • ・これまで使用していた旧振込口座と変更後の新振込口座の情報を記載します。
  • ・新しい振込口座にいつから変更になるのか、正確な日付を分かりやすく記載します。
  • ・取引先に振込口座を変更してもらう必要がある旨を、丁寧な文章で伝えます。

取引先へ振込口座の変更をお知らせするメール例文_1

【重要】振込口座の変更のお知らせ

株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様

いつもお世話になります。
株式会社◯◯、経理部の◯◯でございます。

この度、弊社の振込口座が変更となりますので、連絡させていただきました。
変更日は来月◯月◯日となります。

下記、新しい振込口座の情報となりますので
ご確認いただけますでしょうか。

──────────────
・旧振込口座
◯◯銀行◯◯支店
普通 ◯◯◯◯◯◯
口座名義 ◯◯◯◯

・新振込口座
◯◯銀行◯◯支店
普通 ◯◯◯◯◯◯
口座名義 ◯◯◯◯
──────────────

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご確認の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
経理部 ◯◯
──────────────────

取引先へ振込口座の変更をお知らせするメール例文_2

【お知らせ】振込口座の変更について

株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様

いつもお世話になります。
株式会社◯◯、経理部の◯◯でございます。

◯月◯日より弊社の振込口座が下記の通り変更となりますので、
ご報告させていただきます。

お手数をお掛けいたしますが、今後は新振込口座にてお願い申し上げます。
下記、新しい振込口座の情報を記載させていただきます。

──────────────
・旧振込口座
◯◯銀行◯◯支店
普通 ◯◯◯◯◯◯
口座名義 ◯◯◯◯

・新振込口座
◯◯銀行◯◯支店
普通 ◯◯◯◯◯◯
口座名義 ◯◯◯◯
──────────────

後ほど、同じ内容とはなりますが、書面をFAXにて送信いたします。
ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お知らせ・ご案内

タグ
/ /

関連コンテンツ

送迎をしていただいたお礼メールの書き方と例文

送迎をしていただいたお礼メールの書き方と例文

上司や社外の人に車などでの送迎をしてもらった際は、感謝のメールを当日中、遅くても翌日までに送る必要があります。 相手が好意を持って送迎してくれたという事実を踏まえて、自分自身の言葉で感謝の気持を正直に …
営業・商談後に好印象を与えられるお礼メールの書き方のコツと例文

営業・商談後に好印象を与えられるお礼メールの書き方のコツと例文

営業や商談後に送るお礼メールは、自分自身だけではなく会社の印象を左右する重要な物となっています。 好印象を与えるためにどのような内容にすれば良いか困ったり、悩んだ経験をした方も多いと思います。 今回は …
値引き依頼を断る際のメールの書き方と例文

値引き依頼を断る際のメールの書き方と例文

相手の依頼に快く応じて取引が続けば言うことはありませんが、当然、相手の依頼に全て応じられるものではありません。 特に値引きに安易に応じてしまうと、取り引きは成立しやすいかも知れませんが、次回以降も値引 …
イベントを欠席する際のお詫びメールの書き方と例文

イベントを欠席する際のお詫びメールの書き方と例文

やむを得ない事情などでイベントを欠席しなければならなくなった場合には、お詫びの気持ちを真摯に記したメールを送るようにしましょう。 メールには単にお詫びだけを記載するのではなく、なぜ欠席せざるを得なくな …
不良品のクレーム発生時の書き方とメール例文テンプレート

不良品のクレーム発生時の書き方とメール例文テンプレート

商品の製造販売を手掛ける企業にとっては、十分に注意していたとしても、不良品の発生という事態を招くこともあり得ることです。 そのような際には、先ずメールでお詫びをすることが重要となってきますので、気をつ …
履歴書をメールで送る際のメールの書き方と例文

履歴書をメールで送る際のメールの書き方と例文

採用担当者に履歴書を送るときには、簡潔で分かりやすい内容になるように心掛けます。 担当者の多くは沢山の応募者の書類を見る必要がありますし、面接試験などの日程調整で忙しくしています。 毎日のように大量の …

タグ