取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先などからお歳暮をいただいた際は、お歳暮のお礼はもちろん、日ごろのお礼や感謝の気持ちも書きます。
また、現在の仕事への抱負や今後の見通し、頑張っていきたいことなどを付け足すとより気持ちもこもりますし、あなたの仕事への情熱や愛情も感じられるメールになるでしょう。
ここでは、宛名の敬称を付け忘れてしまった際のお詫びメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メールの書き方のポイント

  • ・取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メールは、なるべく早く送るのが礼儀です。できれば当日が望ましいです。
  • ・日ごろの感謝の気持ちや、これからの抱負なども書くと好印象でしょう。
  • ・書き終えた後、誤字脱字がないか確認してから送信しましょう。

取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メール例文_1

お歳暮のお品ありがとうございました

◯◯◯◯株式会社
◯◯部 ◯◯ 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は、ご丁寧なお歳暮をお贈りいただき、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくご交誼賜りますようお願い申し上げます。

これからも貴社にお応えできるよう、誠意をもって取り組んで参ります。
寒さが厳しい季節ですので、自愛の上お過ごし下さい。

取り急ぎメールにてお礼のご挨拶とさせていただきます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

取引先からお歳暮をいただいた際のお礼メール例文_2

お歳暮ありがとうございました

◯◯◯◯株式会社
◯◯部 ◯◯ 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は、心のこもったお歳暮をお贈りいただき、誠にありがとうございました。
大変美味しくいただきました。~~品によって感想を変える~~

今後ともよろしくご交誼賜りますようお願い申し上げます。
これからも◯◯様と共に成長させていただけるよう、仕事に取り組んで参ります。

寒さが厳しい季節ですので、皆さまくれぐれもご自愛ください。
取り急ぎメールにてお礼のご挨拶とさせていただきます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

お店を新規開店したお祝いメールの書き方と例文

お店を新規開店したお祝いメールの書き方と例文

お店を新規開店したときのお祝いメールを送る際は、準備などに忙しく慌ただしく過ごしている可能性があるので長文にならないようにしましょう。 開店のお祝いメールは、相手の負担にならないようにすることが大切で …
商品の出荷をお知らせするメールの書き方と例文_2

商品の出荷をお知らせするメールの書き方と例文_2

商品の出荷をお知らせするメールには、どのような商品をいくつ出荷するのかを明記するようにします。 発送日だけでなく到着日や到着時間について箇条書きするとわかりやすいです。 伝票番号を記載することで、荷物 …
インタビュー取材を断るメールの書き方と例文

インタビュー取材を断るメールの書き方と例文

ビジネスを行っていると新聞、雑誌、テレビなどのメディア関係者から取材依頼を受けることがあります。 それら全てに対応することは現実的ではありませんし、必ずしも有益とは言えない場合もあります。 ビジネスパ …
データなどの送信忘れによる対応メールの例文

データなどの送信忘れによる対応メールの例文

見落としによってミスが発生してしまったときに送る対応メールでは丁寧な表現でお詫びをするのがまず重要になります。 見落とした理由について簡単に言及した後、具体的にどのような対応をしたかを端的に伝えます。 …
取引先に仲介していただいたメールの書き方と例文

取引先に仲介していただいたメールの書き方と例文

初めてメールを出す相手先の場合、用件がわからない件名で知らない発信者から届いたメールは開封されない可能性がありますので、件名には会社名や氏名を入れるなどすると良いでしょう。 メール本文は長くなりすぎな …
会社説明会の案内メールの書き方と例文

会社説明会の案内メールの書き方と例文

会社説明会の案内メールで最も大切なことは、説明会の日時や場所など必要な情報を正しく相手に伝えることです。 本文中で必要に応じて箇条書きを使うなど、読みやすくなるよう工夫しながら、わかりやすさを第一に作 …

タグ