栄転のお祝いメールの書き方と例文

栄転のお祝いメールの書き方と例文

栄転のお祝いメールは、相手を祝い敬う自分の気持ちを素直に伝えることを意識しましょう。
相手の優れた部分、見習いたい部分を具体的に書くことで、あなたの気持ちははっきりと相手に伝わります。
注意したい点として、お祝いメールは本人から直接連絡があったか、異動の正式な発令が出てから送るようにしましょう。
内示の段階では社外に情報が漏れてしまうので、もし知っていたとしても送らないよう注意しましょう。
ここでは、栄転のお祝いメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

栄転のお祝いメールの書き方のポイント

  • ・はじめにお祝いの言葉を必ず入れましょう。
  • ・上司や同僚など、社内の人に向けてはあまり形式張らないことも大切です。
  • ・相手の尊敬できる優れた部分、見習いたい部分を文中に織り交ぜることで、尊敬の気持ちを伝えましょう。
  • ・今後へ向けたエールを送りつつ、以後もかかわりを続ける意志を示すことで、相手との縁をつなぐよう計らいましょう。

社外向けの栄転のお祝いメール例文

ご栄転のお祝い

株式会社◯◯◯◯
◯◯部長 ◯◯ 様

日頃は格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。
株式会社◯◯の◯◯です。

さて、この度◯◯支店◯◯部長に栄転された由、心よりお祝い申し上げます。
ひとえに◯◯様の日頃のご精励によるものと、敬服いたしました。
公私に渡るご高配を賜りました身としまして、誠に喜ばしく存じております。

新天地における職務には重責がかかることと思います。
どうかお体に気をつけて、実り多い成果を出されますよう祈念いたします。

まずは略儀ながら、取り急ぎメールにてお祝い申し上げるとともに、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

社内向けの栄転のお祝いメール例文

◯◯支店へのご栄転、おめでとうございます

◯◯ 部長

このたびは、◯◯支店長へのご栄転、本当におめでとうございます。

入社以来、◯◯部長には厳しくも適切なご指導をいただき、今の自分の糧となっています。
また、プライベートでも変わらず交流いただき、社会人になりたての自分にとってとても心強く頼れる上司でした。

どうか新天地におかれましても、変わらぬご手腕を発揮され、ますますご活躍されるようお祈りいたします。

取り急ぎ、略儀ながらメールにてお祝い申し上げます。
今後とも末永いお付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お祝い 社内メール 社内メール お祝い

タグ
/

関連コンテンツ

独立開業された方へのお祝いメールの書き方と例文

独立開業された方へのお祝いメールの書き方と例文

独立の開業お祝いをメールで送るときは、お祝いや応援の言葉を添えて祝福の気持ちが伝わるようにします。 同業者やライバル関係にある場合でも独立のお祝いはきちんと祝福するのがマナーであり、印象が悪い表現や忌 …
納期遅延のお願いのお詫びメールの書き方と例文

納期遅延のお願いのお詫びメールの書き方と例文

ビジネスを営む企業にとって取引先やクライアントから信頼されるために、納期を順守することは非常に大切です。 もっとも、やむを得ない事情によってどうしても納期に遅延してしまう場合もあるでしょう。 そのよう …
取引先へ年末の挨拶メールの書き方と例文

取引先へ年末の挨拶メールの書き方と例文

メールを利用して取引先へ年末の挨拶を送る際には、少しの心配りで取引先の相手に好印象を持ってもらうことができます。 一年間お世話になったことへの感謝とともに、来年からお付き合いを続けるための挨拶を事務的 …
メール回答や返信をお待たせしてしまっている際のお詫びメールの書き方と例文

メール回答や返信をお待たせしてしまっている際のお詫びメールの書き方と例文

取引先や顧客へのメール対応が遅れてしまった場合には、対応が遅れた旨を詫びる内容の謝罪メールの送信が必要です。 ビジネスシーンでは、取引先や顧客との間でトラブルや謝罪する場面が度々発生します。 トラブル …
退会完了の通知メールの書き方と例文

退会完了の通知メールの書き方と例文

退会完了の通知メールでは今までサービスを利用してくれていたことへの感謝、退会の手続きがきちんと行われたことを伝えます。 退会することを責めるような文章にはせず、柔らかな言葉遣いにすることが大切です。 …
上司へ会議の報告(議事録)をするメールの書き方と例文

上司へ会議の報告(議事録)をするメールの書き方と例文

上司へ会議の報告(議事録)をするメールは、会議をした日時や場所、箇条書きすることでわかりやすく伝えることを心がけることが大切です。 会議で決まったことなどを伝える場合も、できるだけ簡潔にまとめて伝える …

タグ