こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメールの書き方と例文

こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメールの書き方と例文

商品やサービスなどの説明をしたときに内容が不十分で誤解を招いてしまったら、どんなことについて説明が不十分だったかをまず伝えてお詫びをします。
そして、その原因について簡単に説明をして当事者が反省していることを伝えます。
最後に再びお詫びをして今後の付き合いも続けて欲しいことを伝えるのがこのようなときのメールの基本です。
ここでは、こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメールの書き方のポイント

  • ・まずは何に対しての説明が不足していたのかを具体的に示してお詫びをします。
  • ・説明不足が起こった原因について説明をして、当事者が反省をしていることを伝えます。
  • ・今後、説明不足が起こらないように改善を目指すことを伝えます。
  • ・最後にもう一度お詫びの気持ちを伝え、今後の付き合いをお願いする言葉を添えます。

こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメール例文_1

操作方法の説明不十分のお詫び

◯◯大学
◯◯先生

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は◯◯月◯◯日に納品させていただいた機器について
操作方法の説明が不十分でありましたことを深くお詫び申し上げます。

弊社技術営業の◯◯の勉強不足が原因でこのような事態になり、◯◯も大変反省しております。
今後、技術営業の教育制度を充実させ、このような状況が生まれないように努めて参ります。

取り急ぎ、失礼とは存じながらもメールにてお詫びの連絡をさせていただきました。
後日、あらためてお詫びに伺いたいと存じます。

今後ともお付き合いのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

こちらの説明不足で誤解を招いてしまった際のメール例文_2

説明不十分のお詫び

◯◯株式会社
研究開発部 ◯◯ 様

平素より大変お世話になっております。
株式会社◯◯営業部の◯◯です。

昨日弊社の◯◯宛にお送りいただいたご依頼書を拝見したところ、
担当の◯◯の説明が不十分なままご記入いただいたことがわかりました。
◯◯も説明不足や不備があったことを認めて深く反省しております。

つきましてはお忙しいところ恐縮ですが、今一度商品説明のお時間を頂戴できればと
思いますが、ご都合はいかがでしょうか。
当日は私◯◯が説明させていただきたいと考えております。

この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
ご検討のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール 謝罪・お詫び

タグ
/

関連コンテンツ

訃報メールを取引先に送る際の書き方と例文

訃報メールを取引先に送る際の書き方と例文

自社に不幸があった場合にすみやかに取引先などにその旨を伝えるために送るのが訃報メールです。 訃報メールは事実を正確に伝えることが重要であるだけでなく、相手に必要以上に気を使わせることのないようにしなけ …
支払いや入金の延期をお願いされた際の断りメールの書き方と例文

支払いや入金の延期をお願いされた際の断りメールの書き方と例文

お断りのメールは、非難めいた文面にならないように、全体的に柔らかい表現を心掛けることが非常に重要です。 謙虚な気持ちを前面に出すようにしましょう。 また、取り急ぎ、自社で充分に検討したことを伝えること …
営業時間変更のお知らせメールの書き方と例文

営業時間変更のお知らせメールの書き方と例文

営業時間を変更する場合は顧客や取引先の方にメールでお知らせする必要があります。 相手の都合や仕事に影響を及ぼさないように、変更する日付や時間、店舗などが決まり次第早めに伝えるようにしましょう。 誤解を …
署名と押印の依頼のメールの書き方と例文

署名と押印の依頼のメールの書き方と例文

相手に対して何かをお願いする時は、気持ちよく対応してもらえるように丁寧な言葉遣いを心がけましょう。 「お忙しいところ大変恐縮ですが」などのクッション言葉を活用すれば、より柔らかい印象のメールに仕上がり …
気持ちが伝わる発送ミスのお詫びメールとは?

気持ちが伝わる発送ミスのお詫びメールとは?

どんなに気をつけていたとしても、ミスは起こってしまうものです。 発送ミスが起こってしまった時は、迅速に対応することが重要になります。 また、発送ミスが起こった原因に加え、ミスをカバーするための今後の対 …
表記ミスがあった際のお詫びメールの書き方と例文

表記ミスがあった際のお詫びメールの書き方と例文

送ったメールなどにおいて表記ミスがあった場合には、表記ミスを知らせるメールを送るだけではなく、電話などで誠実な対応をすることが重要です。 メールで正しい情報を送信した後で、電話でも知らせるという二重の …

タグ