社内資料に上司の押印依頼のメールの書き方と例文

社内資料に上司の押印依頼のメールの書き方と例文

ビジネスの現場では様々な承認が必要となり、上司に書類へ署名や押印の依頼をしなければならないことが多々あります。
自分より上の立場の上司に依頼する形のメールとなるので、言葉遣いは丁寧な表現を使います。
また、書類の内容がどのような内容なのかを具体的にわかりやすく伝えることが重要です。
ここでは、社内資料に上司の押印依頼のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

社内資料に上司の押印依頼のメールの書き方のポイント

  • ・上司に対して依頼メールをする際には、指示するような言葉つかいでは失礼になるので、丁寧な言葉を使ってメールを送ります。
  • ・依頼内容をわかりやすく伝えることを意識し、どのような内容の書類にどうして署名や捺印が必要なのかを簡潔に書きます。
  • ・署名や捺印をする場所をはじめ、相手に記入してもらいたい部分を端的に記すとわかりやすいでしょう。

社内資料に上司の押印依頼のメール例文_1

◯◯の申請書の書類に関する件

◯◯部長

お疲れ様です。
◯◯課の◯◯です。

先ごろご依頼いただいた、◯◯に関係する申請書の件ですが、
添付ファイルにてお送りいたしますので御査収ください。

●添付ファイル
──────────────
・◯◯申請書.pdf
──────────────

内容をご確認いただきまして問題が無いようでしたら、
承認欄にご捺印のうえ、ご返送いただきますようお願い申し上げます。

承認欄は、◯枚目の上部です。
お手数をかけて大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

社内資料に上司の押印依頼のメール例文_2

◯◯の申請書提出の件

◯◯課長

お疲れ様です。
◯◯です。

◯◯部長がご不在のため、取り急ぎご報告だけさせていただきます。
株式会社◯◯の◯◯様へ提出する書類が完成いたしました。
先ほど提出させていただきましたので、ご査収ください。

内容に問題がなければ、書類◯枚目の承認欄にご捺印のうえ、 ご返送いただきますようお願い申し上げます。

株式会社◯◯の◯◯様と◯月◯日に打ち合わせがあるので、 ◯月◯日までにご返答いただけると幸いです。

お手数をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社内メール 社内メール 依頼

タグ
/

関連コンテンツ

新入社員の歓迎会開催のメールの書き方と例文

新入社員の歓迎会開催のメールの書き方と例文

新年度は新しい業務が発生したり、環境が変わったりと何かと忙しいものです。 従業員の大事な時間を無駄にしないためにも、新入社員の歓迎会開催メールは簡潔かつ、気持ちの良いものにする工夫が必要です。 まず、 …
上司からの飲み会を断るメールの書き方と例文

上司からの飲み会を断るメールの書き方と例文

飲み会へのお誘いを断るのは気が引けるものですが、相手が上司だとなおさら注意が必要です。 誘っていただいたことへの感謝の気持ちを忘れず、なるべく差し障りなく、しかしはっきりと断ることが大切です。 上司と …
商品の不具合を報告する際のメールの書き方と例文

商品の不具合を報告する際のメールの書き方と例文

商品の不具合を報告する場合としては、自社の商品に不具合があり、そのことを上司などに報告する場合や、購入した商品に不具合があり、そのことを販売元(取引先)に報告する場合が考えられます。 商品の不具合は、 …
社内向け・退職の挨拶メールの書き方と例文テンプレート

社内向け・退職の挨拶メールの書き方と例文テンプレート

退職の挨拶メールで社内向けに送る場合は、社内で今までお世話になった方々への感謝の気持ちを伝えるのが目的です。 メールは最終出勤日に送りますが、業務中だとご迷惑をかける場合もあるので、定時1時間前くらい …
社員向け・会社で開催するお花見会の案内メールの書き方と例文

社員向け・会社で開催するお花見会の案内メールの書き方と例文

会社で開催されるイベント案内のメールは情報に誤りがないかどうか送信する前にかならず確認しましょう。 メールには概要や場所、日時、参加方法や辞退方法などを意識して書くと必要な情報を漏れなく伝えられます。 …
飲み会の会費を徴収するメールの書き方と例文

飲み会の会費を徴収するメールの書き方と例文

飲み会の会費を集めるタイミングは事前と後日があるので、飲み会の日時と合わせて前日徴収か後日徴収であるかを明記します。 また、徴収する際には、幹事が直接集金するなど集金方法も記載しましょう。 飲み会の後 …

タグ