活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方と例文

活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方と例文

社会貢献のための活動や各種事業のための資金として寄付をいただいたときにはお礼をするのがマナーです。
寄付をいただいたときには速やかにお礼を伝えるのが基本で、最近ではメールであっても問題はありません。
寄付の使用目的や有効利用についてのコメントをした上で、礼節をわきまえた短くてわかりやすいメールにまとめましょう。
ここでは、活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

活動や事業へ寄付をいただいたお礼メールの書き方のポイント

  • ・お礼のメールはできる限り速やかに送るのが一般的なマナーです。
  • ・寄付いただいたこと、活動や事業に理解をいただいたことへのお礼を述べます。
  • ・寄付金の使用方法、概要をあらためて説明します。
  • ・最後にもう一度お礼を述べてメールを締めくくります。

活動や事業へ寄付をいただいたお礼メール例文_1

ご寄付をいただきましてありがとうござます

◯◯◯◯株式会社
代表取締役社長 ◯◯ 様

公益財団法人◯◯の◯◯です。
この度は当財団の社会支援事業にご賛同、ご寄付をいただきまして誠にありがとうございました。

バイオエコノミーの重要性が叫ばれる中、多くの企業様にご賛同いただくことができ、寄付金の総額は◯◯◯万円にも上りました。
寄付をいただいた資金は各種研究機関の資金支援に使用させていただき、日本を代表をする新バイオ技術の開発を目指して促進して参ります。
重ねて御礼申し上げます。

今後とも当財団の事業へのお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。

──────────────────
公益財団法人◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

活動や事業へ寄付をいただいたお礼メール例文_2

ご寄付のお礼

◯◯◯◯法人
会長 ◯◯ 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は◯◯万円のご寄付を賜りまして誠にありがとうございました。
また、弊社の事業に共感していただけたことを心より嬉しく思います。

弊社は創業◯年の小さな会社ではありますが、持続可能な社会を実現するための事業の展開に力を注いで参りました。
今回のご厚意を弊社で行っている医療分野の研究開発に用いさせていただきます。
あらためて活動内容をご報告させていただきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

メールにて恐縮ではございますが、取り急ぎ御礼申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

契約のお礼メールの書き方と例文

契約のお礼メールの書き方と例文

契約のお礼メールは、そこに至る一連の関わり合いに、改めて感謝の気持ちを率直に伝えることが最大の目的です。 後になってからではお礼の気持ちが希薄になってしまいますので、迅速に感謝の気持ちを素直に伝えるこ …
見積りのお願いをする際のメールの書き方と例文

見積りのお願いをする際のメールの書き方と例文

見積りは、これから購入しようと思っているものに対してお願いするものなので、予算やどのようにしてほしいかなど、こちらの希望や条件を相手が理解しやすいように、わかりやすく提示することが大切です。 もしも内 …
問い合わせに返信が来ない際の催促メールの書き方と例文

問い合わせに返信が来ない際の催促メールの書き方と例文

問い合わせに返信が来なかった時に書く催促メールを作成する際は、いくつかのポイントに気を付ける必要があります。 何日までに返事が必要なのか明記したり、問い合わせの内容が何に必要なのかを書いたりするように …
飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールをする場合、どうして取材をしたいのか、取材した内容をどうするのかという理由をしっかりと記すようにしましょう。 また、取材の日程や時間などの詳細についても明記するようにしまし …
支払い期日を過ぎた入金の催促メールの書き方と例文テンプレート

支払い期日を過ぎた入金の催促メールの書き方と例文テンプレート

請求書の支払い期日を迎えても入金がない場合には、入金の催促メールを送るのが良い方法です。 メールを書く際には急かすような表現は避け、丁寧な言葉遣いを用いるようにすると相手を不快にさせずにすみます。 本 …
取引先の方が手術する際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が手術する際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先など、社外の方や目上の方へとお見舞いメールを送る際には、とにかく礼儀作法にのっとった文章が求められます。 かといって、固くなりすぎずに特に挨拶に滅多に使わない表現を使うなどすると、かえって信用で …

タグ