質問に対して回答いただいたお礼メールの書き方と例文

質問に対して回答いただいたお礼メールの書き方と例文

質問をしたときに回答してもらうことができたら、そのままにしておかずにお礼メールを書くのがビジネスマナーです。
回答のメールに対して返信する形で、質問や回答の内容を残したまま返事をしましょう。
問題が解決した場合には率直に伝え、もしまだ質問があるなら内容を理解したことを伝えた上で改めて質問をします。
最後にお礼やお願いの言葉を添えれば完成です。
ここでは、質問に対して回答いただいたお礼メールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

質問に対して回答いただいたお礼メールの書き方のポイント

  • ・質問に回答してくれたことへの感謝を伝え、また内容を理解したことを示し、問題が解決した場合には率直にその旨を伝えます。
  • ・もし問題が解決していないのであれば新たに生じた質問を書き、回答を依頼する言葉を添えてお願いします。
  • ・お礼の気持ちをはっきりと伝えるためにビジネスマナーに則って、出来れば一日以内に返事をするようにしましょう。

質問に対して回答いただいたお礼メール例文_1

ご回答ありがとうございました

◯◯◯◯株式会社
営業部 ◯◯ 様

お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

この度は貴社の◯◯の納期についての詳しいご回答をありがとうございました。
弊社での利用開始予定日に間に合いますので、前向きに導入を検討させていただきます。

貴社の機器は以前より利用させていただいており、今回も納入依頼ができる見込みで大変嬉しく思っております。
社内協議の上、速やかに連絡させていただきます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

質問に対して回答いただいたお礼メール例文_2

ご回答のお礼とお打ち合わせに関して

◯◯◯◯株式会社
◯◯ 様

お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

貴社技術についてご回答をいただき誠にありがとうございました。
弊社のニーズと合っていると存じますので、もう少し詳しい話をさせていただけますと幸いです。

つきましては対面での会議を◯◯日(◯)に設定させていただければと存じますがいかがでしょうか。
もしご都合が合わないようでしたら再スケジュールさせていただきますのでご連絡ください。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

贈り物のお返しを送った際のメールの書き方と例文

贈り物のお返しを送った際のメールの書き方と例文

贈り物のお返しを送った際のメールでは、まず贈り物を貰ったことへのお礼を述べます。 メール本文では、仕事に関する内容を多く付け加えると相手に伝わりづらくなるので、贈り物のお返しを送った旨を簡潔に書くと良 …
品切れ・在庫切れのお詫びメールの書き方と例文

品切れ・在庫切れのお詫びメールの書き方と例文

品切れ・在庫切れのメールは先方に迷惑をかけたことをお詫びするとともに、品切れになってしまった原因や現在の在庫状況も記載すると受信側からの理解を得られやすいでしょう。 先方からの注文を断るわけですから、 …
取引先へ年末年始の営業時間の案内メールの書き方と例文

取引先へ年末年始の営業時間の案内メールの書き方と例文

取引先に年末年始の営業時間を案内する場合、もっとも重視すべきは案内メールにさっと目を通しただけで休業期間や営業時間が認識できることです。 そのためにも営業時間に関する記載は簡潔かつ明確に、挨拶文とは区 …
結婚退職メール(社外向け)の書き方と例文

結婚退職メール(社外向け)の書き方と例文

結婚を機に退職することが決まったら、取引先などのお世話になった人に直接挨拶に行くのが一番ですが、遠方だったりたくさんの人がいますので、一人ひとり挨拶に出向くのは大変なことです。 そのため、最近はメール …
営業時間変更のお知らせメールの書き方と例文

営業時間変更のお知らせメールの書き方と例文

営業時間を変更する場合は顧客や取引先の方にメールでお知らせする必要があります。 相手の都合や仕事に影響を及ぼさないように、変更する日付や時間、店舗などが決まり次第早めに伝えるようにしましょう。 誤解を …
社名変更のお知らせメールの書き方と例文

社名変更のお知らせメールの書き方と例文

取引企業やクライアントへの社名変更メールは、はじめに変更後の社名や変更した日付といった情報を記載しておくと分かりやすくなります。 また、社名を変更した事による決意表明も書くようにすると良いでしょう。 …

タグ