社内外向けの新年会を開催する案内メールの書き方と例文

社内外向けの新年会を開催する案内メールの書き方と例文

新年会を開催する案内メールを送るときには、件名を見ただけで内容がすぐに理解できるようにすることが大切です。
そして、宛名を書いた後には通常の挨拶文ではなく、新年の挨拶を添えるようにしましょう。
また、新年会を開催する目的を簡潔に説明し、日時や会場、返信期日などは箇条書きにして、わかりやすくしておくようにします。
ここでは、新年会を開催する案内メールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

新年会を開催する案内メールの書き方のポイント

  • ・新年会の案内であると、件名はわかりやすくすることが大切です。
  • ・宛名を書いた後には、通常の事務的な挨拶ではなく新年の挨拶文を添えるようにします。
  • ・新年会が開催される目的などを記載した上で、参加について促す文にします。
  • ・日時や会場、または返信期日などについて、正確にわかりやすく明記するようにします。

社外の方へ新年会を開催する案内メール例文

新年会のご案内

株式会社◯◯◯
◯◯ 様

新年、明けましておめでとうございます。
株式会社◯◯の◯◯です。

皆さま方におかれましては、幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
新たな一年をスタートし、これから更なる皆様の発展を祈念しまして、下記の日程で新年会を開催することとなりました。
より親睦を深めるためにも、ご参加いただけますと幸いです。

■日時
 ◯月◯日(月)◯◯時

■場所
 レストラン◯◯

■住所
 ◯◯市◯◯町◯条◯丁目

■会費
 3,500円
 ※当日支払いにてお願いいたします

■返信期日
 ◯月◯◯日まで

お忙しいところ大変恐縮ではございますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

社内で新年会を開催する案内メール例文

◯月◯日の新年会について

◯◯部の皆様、明けましておめでとうございます。
営業部の◯◯です。

今年も恒例の新年会を開催する運びとなりました。
社員同士の親睦を深めるためにも、ぜひともふるってご参加ください。
尽きましては、下記に詳しい日程を記載しております。

──────────────────
■日時
 ◯月◯◯日(◯) 18時~

■場所
 ◯◯市◯◯町◯◯ビル◯階
 居酒屋◯◯◯◯

■会費
 3,000円
 ※前日に集金いたします

■返信期日
 ◯月◯日まで

■連絡先
 当メールへご返信もしくは◯◯-◯◯◯-◯◯◯◯
──────────────────

ご不明な点がありましたら、営業部◯◯までご連絡ください。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お知らせ・ご案内 社内メール 社内メール お知らせ・通知

タグ
/ /

関連コンテンツ

栄転のお祝いメールの書き方と例文

栄転のお祝いメールの書き方と例文

栄転のお祝いメールは、相手を祝い敬う自分の気持ちを素直に伝えることを意識しましょう。 相手の優れた部分、見習いたい部分を具体的に書くことで、あなたの気持ちははっきりと相手に伝わります。 注意したい点と …
取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院したときは、相手が負担にならないように、お見舞いメールで快復を願う気持ちを伝えると励みになります。 挨拶は省略して詳細にも触れないようにしながら、体調を気遣う言葉から書き始めるのがマナ …
内定者の親睦会開催の案内メールの書き方と例文

内定者の親睦会開催の案内メールの書き方と例文

内定者懇親会のメールを書くときには、開催日、日時、場所など間違いが無いかよく確認してから送信するようにしましょう。 また、何か親睦会の中でイベントを行ったり、持ち物があれば合わせて記載します。 箇条書 …
社名変更のお知らせメールの書き方と例文

社名変更のお知らせメールの書き方と例文

取引企業やクライアントへの社名変更メールは、はじめに変更後の社名や変更した日付といった情報を記載しておくと分かりやすくなります。 また、社名を変更した事による決意表明も書くようにすると良いでしょう。 …
原稿執筆を依頼するメールの書き方と例文

原稿執筆を依頼するメールの書き方と例文

原稿の執筆を依頼するメールを作成する時は、どんな内容の原稿を書いてもらいたいのかわかりやすく記すことや、礼儀を守って丁寧にお願いすることが大切なポイントとなります。 相手側に引き受けてもらいやすいよう …
社内で仕事を手伝っていただいた際のお礼メールの書き方と例文

社内で仕事を手伝っていただいた際のお礼メールの書き方と例文

社内で仕事を手伝ってもらったことへのお礼のメールを書く時は、まず何についてのお礼なのかわかりやすく記し、感謝の気持ちをしっかりと伝えることが大切です。 また、誤字や敬語の間違いが無いように、よく確認し …

タグ