オンラインセミナー開催のメールは、件名にセミナー名や開催日を記載します。
メール本文には、セミナーの詳細を箇条書きで書くと相手に分かりやすくなります。
開催日時や参加費、定員数なども明記するようにしましょう。
詳細を記載したURLがあれば、メールに記載します。
セミナーの申し込み方法も必ず記載し、申し込みフォームを用意すれば相手が申し込みしやすくなります。
ここでは、オンラインセミナー開催のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。
スポンサーリンク
目次
オンラインセミナー開催のメールの書き方のポイント
- ・メールの件名に、オンラインセミナーの開催日とセミナー名を記載します。
- ・オンラインセミナーの詳細を簡潔に記載します。セミナー名だけでなく、セミナーの内容や開催日時、参加費、定員数などを記載しましょう。
- ・メール本文には、セミナーへの申し込み方法を記載します。申し込みフォームがあれば、URLをメールに記載すると親切です。
オンラインセミナー開催のメール例文_1
◯◯月◯◯日(◯)新システムオンラインセミナーのご案内
◯◯◯◯株式会社
◯◯ 様
いつもお世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。
この度、弊社新システムのオンラインセミナーを◯月◯日に開催することになりましたので、連絡させていただきました。
詳細やご参加方法は下記の通りでございます。
■お申し込み方法
下記のフォームよりお申し込みくださいませ。
定員に達し次第、終了させていただきます。
https://~
■開催日時
◯◯月◯◯日(◯)14:00~15:00
■参加費用
◯◯◯◯円
※上記フォームでお申し込みの際にオンライン決済画面が表示されますので、
そちらよりお支払いをお願いいたします。
■セミナーの内容
1)新システムのご紹介
2)操作方法について
3)よくある質問
4)質疑応答
ご不明な点などがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────
スポンサーリンク
オンラインセミナー開催のメール例文_2
【◯月◯日】◯◯オンラインセミナーのご案内
◯◯◯◯株式会社
◯◯ 様
いつもお世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。
◯月◯日(◯)に◯◯についてのオンラインセミナーを開催します。
お時間がございましたら、ぜひご参加ください。
──────────────
■セミナー名
◯◯について
■開催日
◯月◯日(◯)14:00~15:00
■費用
無料
■定員
100名
■セミナー内容詳細
https://~
──────────────
当日はセミナーの最後に質疑応答の時間も設けております。
参加のお申し込みは、下記フォームよりお願いいたします。
https://~
ご不明点などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
ご検討の程宜しくお願いいたします。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────