他社の方とのオンライン飲み会を開催する際のメールは、開催する日時や参加確認の期限、重要事項などをわかりやすく書きましょう。
気軽なオンライン飲み会の誘いであっても、丁寧かつマナーを遵守していることが大切です。
また、オンライン飲み会の目的や他社との関係性も考慮して、メールの文面を書くようにします。
ここでは、他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメーの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。
スポンサーリンク
目次
他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメールの書き方のポイント
- ・件名は見ただけで内容がわかるようなタイトルにします。
- ・オンライン飲み会の目的を明記します。
- ・前もって終了する時間を報告しておきます。
- ・日時については箇条書きでわかりやすくまとめましょう。
- ・参加不参加はオンライン上で行い、不参加の理由は聞かないようにしましょう。
- ・途中離席や途中退席が可能であることを明記すると親切です。
他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメール例文_1
オンライン飲み会へのお誘い
株式会社◯◯◯◯
◯◯部 ◯◯ 様
いつも大変お世話になっております。
◯◯株式会社◯◯部の◯◯と申します。
さて、この度は日頃のご尽力をいただいております感謝の気持ちと、
プロジェクト完遂の打ち上げを兼ねまして、下記の通りオンライン飲み会を予定しております。
──────────────
オンライン飲み会の概要
──────────────
■日時
1)◯月◯日(◯)◯◯時~◯◯時
2)◯月◯日(◯)◯◯時~◯◯時
3)◯月◯日(◯)◯◯時~◯◯時
■使用ツール(アプリ)
◯◯◯◯
■ミーティングID
◯◯
■パスワード
◯◯
以下URLより、ご都合の良い日程をお選びください。
参加人数が多い日程にて、開催させて頂きます。
https://~~~~
ご多忙中のことと存じますが、時間内にご退席いただいても差し支えございませんので、
お気軽に参加くださいませ。
よろしくお願いいたします。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────
スポンサーリンク
他社の方とオンライン飲み会を開催する際のメール例文_2
オンライン飲み会開催のご案内
株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様
いつもお世話になっております。
◯◯株式会社の◯◯と申します。
さて、この度は日頃よりお世話になっております貴社との、
オンライン飲み会のお誘いのご連絡をさせていただきました。
詳細は下記になります。
■オンライン飲み会の概要
日時:◯◯月◯◯日(◯)◯◯時~◯◯時
使用ツール:◯◯
ID:◯◯
つきましてはご参加・不参加のお返事を◯◯日までに
こちらのメールへご返信いただけますと幸いです。
お忙しいところ恐縮ですが、
途中退席していただいても問題ございませんので、
是非、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────