ビジネスの場面において、食事、パーティー、飲み会、イベントなどに誘われることがあります。
たとえ参加したくない誘いでも、丁寧かつ角が立たない断り方をすることが、ビジネスでは重要です。
ここでは、具体的にどのようなメールを書けば、相手に不快な思いをさせずに断ることができるかを紹介します。
断りメールで迷っている方必見です。
スポンサーリンク
目次
お誘いメールに断りを入れる書き方のポイント
- ・お相手の会社名、部署、名前を忘れずに書きます。
- ・書き出しは日頃の感謝と誘ってくれた事に対するお礼を言いましょう。
- ・クッション言葉で柔らかい表現をし、断らなければならない理由を述べます。
- ・また次回につながるような代案や、これからも良い信頼関係を気づいていきたいという気持ちを伝えましょう。
- ・「どうぞよろしくお願いします」のような言葉で文章で締めます。
ビジネスの場面で失礼のない断りメールの例文_1
件名:〇〇のご招待の件
〇〇株式会社
人事部 〇〇様
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇営業部の〇〇でございます。
この度は貴社主催のイベントにご招待いただきまして、誠にありがとうございました。
せっかくお誘いいただいたのにも関わらず、大変心苦しいのですが、
あいにく当日は別件が入っており参加をご遠慮させていただきます。
お気遣いをいただきましたのに、このような返事をしなければならないことが
誠に残念で、心よりお詫び申し上げる所存です。
また機会がございましたら、是非ご一緒させていただければと存じます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
──────────────────
○○株式会社
○○○○ 署名欄
──────────────────
スポンサーリンク
ビジネスの場面で失礼のない断りメールの例文_2
件名:〇〇のお誘いの件
〇〇株式会社
〇〇様
お世話になります。
株式会社〇〇営業部の〇〇です。
この度は〇〇にお誘いいただきまして、ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが既に別の仕事の予定が入っておりますので、不本意ながら欠席させていただきます。
せっかくお誘いいただいたのに、このような返事となりましたこと深くお詫び申し上げます。
またお誘いいただける機会がありましたら、その際は是非ご一緒させていただければ幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
──────────────────
○○株式会社
○○○○ 署名欄
──────────────────