贈り物のお返しを送った際のメールの書き方と例文

贈り物のお返しを送った際のメールの書き方と例文

贈り物のお返しを送った際のメールでは、まず贈り物を貰ったことへのお礼を述べます。
メール本文では、仕事に関する内容を多く付け加えると相手に伝わりづらくなるので、贈り物のお返しを送った旨を簡潔に書くと良いでしょう。
ここでは、贈り物のお返しを送った際のメールの書き方や、実用的に使える例文もご紹介いたします。

贈り物のお返しを送った際のメールの書き方のポイント

  • ・件名は「お礼」の記載や、頂いた品物名を記載して内容を把握できるようにすると伝わりやすくなります。
  • ・お返しを送った当日中もしくは翌日の午前中までにメールを送ります。相手にお返しが届くより先にメールを送付します。
  • ・同じメールの中で仕事に関する内容を記載すると相手に伝わりづらくなるので、仕事の事や重要事項は別のメールで送るようにしましょう。

贈り物のお返しを送った際のメール例文_1

◯◯をいただきありがとうございました

株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様

いつもお世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。

先日は◯◯をお届けいただきまして、誠にありがとうございました。
お気持ち、大変嬉しく頂戴しました。

また、心ばかりではありますが、◯◯様が気になるとおっしゃっていた
◯◯をお送りさせていただきました。
明日ご到着するかと思いますので、お受け取りいただけますと幸です。

何卒宜しくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

贈り物のお返しを送った際のメール例文_2

ご恵贈のお礼

株式会社◯◯◯◯
◯◯ 様

いつもお世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯でございます。

この度は、◯◯をいただき誠にありがとうございました。
早速、社員全員で美味しくいただきました。

貴社にはいつもご尽力いただいているにもかかわらず、
このようなお気遣いまでいただき感謝申し上げます。

心ばかりではございますが、弊社から◯◯をお送りさせていただきました。
ぜひ皆様でお召し上がりくださいませ。

今後ともお引き立ての程、何卒宜しくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

他社へ緊急の仕事依頼のメールの書き方と例文

他社へ緊急の仕事依頼のメールの書き方と例文

他社へ緊急の仕事を依頼するときは、緊急性をしっかりと伝えることが重要です。 なぜその仕事が必要なのか、どのくらい急いでいるのかということを明確に示しましょう。 ただし、緊急であればあるほど相手方の負担 …
社外・社内のプロジェクトを離任した際の挨拶メールの書き方と例文

社外・社内のプロジェクトを離任した際の挨拶メールの書き方と例文

プロジェクトにかかわった以上、社内外にわたってお世話になった方は多くいるものです。 離任する際は、まずは感謝を伝えることは大切です。 次にどのようなシーンで一緒に仕事をすることになるかわからないので、 …
飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールの書き方と例文

飲食店への取材のお願いメールをする場合、どうして取材をしたいのか、取材した内容をどうするのかという理由をしっかりと記すようにしましょう。 また、取材の日程や時間などの詳細についても明記するようにしまし …
問い合わせに返信が来ない際の催促メールの書き方と例文

問い合わせに返信が来ない際の催促メールの書き方と例文

問い合わせに返信が来なかった時に書く催促メールを作成する際は、いくつかのポイントに気を付ける必要があります。 何日までに返事が必要なのか明記したり、問い合わせの内容が何に必要なのかを書いたりするように …
商品発送の催促メールの書き方と例文

商品発送の催促メールの書き方と例文

商品到着予定日の翌日になっても商品が届かない場合には、早めに催促のメールを送ることが大切です。 そのときに、必ず商品名や確認番号や注文番号を正しく明記しておくことを忘れないようにしましょう。 また、感 …
進捗遅れや発送の遅れのお詫びメールの書き方と例文

進捗遅れや発送の遅れのお詫びメールの書き方と例文

進捗遅れや発送の遅れのお詫びメールは、進捗状況を端的に伝え、どのくらい遅れそうか、また期日までにそれを終わることができない場合どのようにすべきか指示を仰ぎます。 進捗お詫びの連絡は、連絡が遅くなる程相 …

タグ