日時変更のお願いメールの書き方と例文テンプレート

日時変更のお願いメールの書き方と例文テンプレート

こちらの都合で日程変更をお願いする際は、必ず謝罪の言葉を添えてメールを送りましょう。
そして必ず、代わりの候補日を複数提案してください。
候補の中に希望日がない場合に備えて、相手に候補日を出してもらえるかも併せて聞いておきましょう。
スケジュールの調整は、なるべく少ないやり取りで済ませられるように、メールの文章を工夫してくださいね。

日時変更のメールの書き方のポイント

  • ・相手がメールを見逃すことがないように、タイトルに「日程変更」「日時変更」などの文言を入れましょう。
  • ・日程変更の簡単な理由を相手に伝えましょう。変更理由を伝えないと相手に悪い印象を与えてしまいます。
  • ・次の予定は、複数の候補日を提示しましょう。新しい予定はなるべく相手の予定に合わせ、誠意を見せましょう。

日時変更のお願いメールの例文_1

件名:【日程変更】ミーティングの日程変更のお願い

〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社〇〇の山田 太郎です。

大変恐縮ではございますが、
ミーティング日程の変更をお願いしたくご連絡させていただきました。

〇月〇日に予定しておりましたミーティングですが、
急な出張が入りお伺いすることが困難になってしまいました。

お忙しい中申し訳ございませんが、
以下のいずれかの日時で再度ご調整頂けますでしょうか。

・〇月〇日(〇) 〇時~
・〇月〇日(〇) 〇時~
・〇月〇日(〇) 〇時~

上記の日程でご都合が合わない場合は、
恐れ入りますが、別の候補日をご教示頂けますと幸いでございます。

こちらの勝手なお願いで大変申し訳ございませんが、
ご検討の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
〇〇株式会社
〇〇 〇〇
──────────────────

日時変更のお願いメールの例文_2

件名:【日程変更のお願い】〇月〇日のミーティングの件

〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社〇〇の山田 太郎です。

〇月〇日にお伺いする予定でおりましたミーティングですが、
緊急を要する用件が発生してしまったため、大変申し訳ないのですが
日程の変更をお願いできますでしょうか。

日程変更が可能な場合、代替えの候補日程をいくつか教えていただけますと幸いです。

勝手なお願いで誠に申し訳ございませんが、
ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
〇〇株式会社
〇〇 〇〇
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お願い・依頼

タグ
/

関連コンテンツ

送迎をしていただいたお礼メールの書き方と例文

送迎をしていただいたお礼メールの書き方と例文

上司や社外の人に車などでの送迎をしてもらった際は、感謝のメールを当日中、遅くても翌日までに送る必要があります。 相手が好意を持って送迎してくれたという事実を踏まえて、自分自身の言葉で感謝の気持を正直に …
結婚退職メール(社外向け)の書き方と例文

結婚退職メール(社外向け)の書き方と例文

結婚を機に退職することが決まったら、取引先などのお世話になった人に直接挨拶に行くのが一番ですが、遠方だったりたくさんの人がいますので、一人ひとり挨拶に出向くのは大変なことです。 そのため、最近はメール …
商品購入者からの質問に回答するメールの書き方と例文

商品購入者からの質問に回答するメールの書き方と例文

自社の商品を購入してもらった顧客からの質問にメールで回答する場合には、最初に丁寧にお礼を述べたうえで、相手に嫌な思いをさせないように丁寧に答える必要があります。 なかには、クレームのような質問が届く場 …
お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

ビジネスの場面において、食事、パーティー、飲み会、イベントなどに誘われることがあります。 たとえ参加したくない誘いでも、丁寧かつ角が立たない断り方をすることが、ビジネスでは重要です。 ここでは、具体的 …
予約制イベント開催のメールの書き方と例文

予約制イベント開催のメールの書き方と例文

予約制イベント開催メールは、イベントの紹介と魅力を伝えるように心がけましょう。 日時や場所、住所、予約方法、有料の場合は支払い方法、日時や場所などは箇条書きで簡潔に書くと分かりやすくなります。 会場の …
事務所閉鎖のお知らせメールの書き方と例文

事務所閉鎖のお知らせメールの書き方と例文

事務所閉鎖のお知らせメールは閉鎖する日時と業務の引き継ぎ先を記載するのがマナーです。 特に業務の引き継ぎについては新しい窓口になる他の事務所の名称や住所、営業時間なども併せてお知らせする必要があります …

タグ