日時変更のお願いメールの書き方と例文テンプレート

日時変更のお願いメールの書き方と例文テンプレート

こちらの都合で日程変更をお願いする際は、必ず謝罪の言葉を添えてメールを送りましょう。
そして必ず、代わりの候補日を複数提案してください。
候補の中に希望日がない場合に備えて、相手に候補日を出してもらえるかも併せて聞いておきましょう。
スケジュールの調整は、なるべく少ないやり取りで済ませられるように、メールの文章を工夫してくださいね。

日時変更のメールの書き方のポイント

  • ・相手がメールを見逃すことがないように、タイトルに「日程変更」「日時変更」などの文言を入れましょう。
  • ・日程変更の簡単な理由を相手に伝えましょう。変更理由を伝えないと相手に悪い印象を与えてしまいます。
  • ・次の予定は、複数の候補日を提示しましょう。新しい予定はなるべく相手の予定に合わせ、誠意を見せましょう。

日時変更のお願いメールの例文_1

件名:【日程変更】ミーティングの日程変更のお願い

〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社〇〇の山田 太郎です。

大変恐縮ではございますが、
ミーティング日程の変更をお願いしたくご連絡させていただきました。

〇月〇日に予定しておりましたミーティングですが、
急な出張が入りお伺いすることが困難になってしまいました。

お忙しい中申し訳ございませんが、
以下のいずれかの日時で再度ご調整頂けますでしょうか。

・〇月〇日(〇) 〇時~
・〇月〇日(〇) 〇時~
・〇月〇日(〇) 〇時~

上記の日程でご都合が合わない場合は、
恐れ入りますが、別の候補日をご教示頂けますと幸いでございます。

こちらの勝手なお願いで大変申し訳ございませんが、
ご検討の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
〇〇株式会社
〇〇 〇〇
──────────────────

日時変更のお願いメールの例文_2

件名:【日程変更のお願い】〇月〇日のミーティングの件

〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社〇〇の山田 太郎です。

〇月〇日にお伺いする予定でおりましたミーティングですが、
緊急を要する用件が発生してしまったため、大変申し訳ないのですが
日程の変更をお願いできますでしょうか。

日程変更が可能な場合、代替えの候補日程をいくつか教えていただけますと幸いです。

勝手なお願いで誠に申し訳ございませんが、
ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

──────────────────
〇〇株式会社
〇〇 〇〇
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お願い・依頼

タグ
/

関連コンテンツ

祝賀会を開催する案内メールの書き方と例文

祝賀会を開催する案内メールの書き方と例文

会社の創立◯◯記念祝賀会などを開催する際の案内メールを送信する際は、祝賀会の趣旨や祝賀会の日時、開催場所などを明記します。 最後に返信期日と返信の方法を明記します。 同じ会社の人間に対してメールを送る …
会社説明会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

会社説明会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

企業側から送る説明会参加のお礼メールは感謝の気持ちと共に、今後の流れを忘れずに記載しておく必要があります。 多くの説明会やセミナーに参加している応募者を想定し、件名には「選考につきまして」など、概要を …
取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院したときは、相手が負担にならないように、お見舞いメールで快復を願う気持ちを伝えると励みになります。 挨拶は省略して詳細にも触れないようにしながら、体調を気遣う言葉から書き始めるのがマナ …
他社から仕事を紹介していただいたお礼のメールの書き方と例文

他社から仕事を紹介していただいたお礼のメールの書き方と例文

他社から仕事を紹介していただいた場合のお礼メールはできる限り速やかに送るのが鉄則です。 他社が既存の取引先である場合は、紹介していただいたことへの感謝に加え、今後も引き続き良い取引をしていただけるよう …
取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際にお礼のメールを送る際には、何といっても感謝の気持ちが相手にしっかりと伝わるような文面にすることが重要です。 また、単にお中元をもらったということだけではなく、普段から継 …
セミナーに参加いただいたお礼メールの書き方と例文

セミナーに参加いただいたお礼メールの書き方と例文

セミナーを開催したら、忘れずにお礼のメールを出すようにしましょう。 メールを出すことにより相手に印象付けることができ、その後の付き合いをスムーズに続けていくのに役立ちます。 また、セミナーに対するフィ …

タグ