ホテルを利用していただいたお礼メールの書き方と例文

ホテルを利用していただいたお礼メールの書き方と例文

ホテルを利用していただいたお礼のメールを作成するときには、お客様一人ひとりに合わせた内容にして心を込めた文面にしましょう。
定型文のような堅苦しい文章ではなく、どことなく親近感が湧くような口調にし旅の思い出などをふと思い出したくなるような温かなメールにすることが大切です。
送るタイミングは宿泊した翌日か遅くとも翌々日以内にします。
ここでは、ホテルを利用していただいたお礼メールの書き方のポイントと実用的に使える例文もご紹介いたします。

ホテルを利用していただいたお礼メールの書き方のポイント

  • ・お客様全員同じ内容のメールにはせずに、その人に合わせた内容にします。
  • ・お客様と接したときのエピソードやご利用いただいたプランについて触れると特別感が出せます。
  • ・かしこまった言葉ばかりを並べるのではなく、実際に話しかけているような口調で丁寧な言葉にしましょう。
  • ・メールを送るタイミングは、一息ついた翌日か遅くとも翌々日までが良いでしょう。

ホテルを利用していただいたお礼メール例文_1

◯◯◯◯ホテルのご利用ありがとうございました

◯◯ ◯◯ 様

先日は◯◯◯◯ホテルのご利用、誠にありがとうございました。
今回のご利用でもゆっくりおくつろぎいただけたでしょうか。

ご滞在中は◯◯プランのブュッフェやスパでお楽しみいただけましたご様子で大変嬉しく存じます。

季節の変わり目でもありますので、ご健康にはくれぐれもお気を付けてお過ごしください。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

──────────────────
◯◯◯◯ホテル
◯◯ ◯◯
──────────────────

ホテルを利用していただいたお礼メール例文_2

【◯◯◯◯ホテル】ご利用ありがとうございました

◯◯ ◯◯ 様

先日は遠方からお越しいただき、誠にありがとうございました。
長時間のご移動でお疲れだったと存じますが、ゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。

お食事の際はシェフの料理をお褒めいただき、料理長はじめ、スタッフ一同大変喜んでおりました。
これからも精一杯おもてなしいたしますので、よろしくお願いいたします。

次回はご家族でお越しくださるとのこと、大変楽しみにしております。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

──────────────────
◯◯◯◯ホテル
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

名前を間違えてしまった際のお詫びメールの書き方と例文

名前を間違えてしまった際のお詫びメールの書き方と例文

誤変換や慌てて送信してしまった際など、名前(宛名)を間違えてしまったときには、その事実に気づいた時点ですぐにメールを送りましょう。 メールの内容としてはまず誤記をしてしまった事実について、理由があれば …
会社説明会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

会社説明会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

企業側から送る説明会参加のお礼メールは感謝の気持ちと共に、今後の流れを忘れずに記載しておく必要があります。 多くの説明会やセミナーに参加している応募者を想定し、件名には「選考につきまして」など、概要を …
講義(講演会・セミナー)の依頼を断るメールの書き方と例文

講義(講演会・セミナー)の依頼を断るメールの書き方と例文

講義(講演会・セミナー)依頼いただいた内容を断る際は、極力早く返事を出すようにしましょう。 相手の方も予定があるため、予定が不明確で返答に困る場合は、その旨伝えるようにしましょう。 たとえ断るにしても …
取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際のお礼メールの書き方と例文

取引先からお中元をいただいた際にお礼のメールを送る際には、何といっても感謝の気持ちが相手にしっかりと伝わるような文面にすることが重要です。 また、単にお中元をもらったということだけではなく、普段から継 …
お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

お誘いメールの断りを入れる時のマナーと例文テンプレート

ビジネスの場面において、食事、パーティー、飲み会、イベントなどに誘われることがあります。 たとえ参加したくない誘いでも、丁寧かつ角が立たない断り方をすることが、ビジネスでは重要です。 ここでは、具体的 …
送金(振り込み)のお知らせメールの書き方と例文

送金(振り込み)のお知らせメールの書き方と例文

銀行振込などの送金のお知らせメールを書くにあたっては、送金内容を迅速かつ正確に伝えることが重要です。 メールの件名で送金に関するお知らせである点を伝えておくとスムーズです。 送金理由、金額、振込先、振 …

タグ