結婚式の二次会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

結婚式の二次会に参加いただいたお礼メールの書き方と例文

結婚式の二次会に出席して頂いた人に送るメールは丁寧な内容で、きちんとお礼を伝えるようにしましょう。
二次会が終わった翌日~翌々日のうちにメールを送信して、なるべく早くお礼を伝えることも大切です。
また、挨拶から本文、結びの三部構成にすることで読みやすくなるでしょう。
ここでは、結婚式の二次会に参加いただいたお礼メールの書き方のポイントと実用的に使える例文もご紹介いたします。

結婚式の二次会に参加いただいたお礼メールの書き方のポイント

  • ・できれば二次会の翌日(遅くても翌々日)に送るようにしましょう。
  • ・冒頭挨拶から本文、結びの三部構成にすると読みやすく、相手にお礼を伝わりやすくなります。
  • ・時間を割いて参加していただいたお礼の言葉は必ず加えます。
  • ・友人などに送る気軽なメールとは違って、ビジネスメールなのできちんとした敬語を使うことが大切です。
  • ・これからの決意や仕事を頑張りたいなどの意気込みを書きます。

上司に送る結婚式の二次会に参加いただいたお礼メール例文

結婚式の二次会に出席していただいたお礼

◯◯部長

お疲れ様です。
◯◯部の◯◯◯◯です。

先日はお忙しい中、私共の結婚式の二次会にご出席くださいまして、誠にありがとうございました。
その上、温かいお言葉もいただきとても感動いたしました。
心から感謝しています。

これからは2人で温かく、明るい家庭を築いていけるように努力していく所存です。
また、仕事もこれまで以上に頑張りたいと思っております。

今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

同僚に送る結婚式の二次会に参加いただいたお礼メール例文

二次会に参加してくれたお礼

◯◯部 ◯◯さん

先日は私たちの二次会に参加して貰うだけでなく、幹事を引き受けてくれて本当にありがとうございました。
◯◯さんのおかげで、とても素敵な二次会にすることができました。
同期で心を許せる◯◯さんに頼んで良かったです。

◯◯さんが上手に進行してくれたり、余興を考えてくれたりしたので大変盛り上がりました。
笑いあり涙ありの素晴らしい会で私たち夫婦にとっても、忘れられない一日になりました。

今度会ったときにお礼をさせてください。
ありがとうございました。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯ ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社内メール 社内メール お礼

タグ
/

関連コンテンツ

お問い合わせをした返信の催促のメールの書き方と例文

お問い合わせをした返信の催促のメールの書き方と例文

お問い合わせをしても返信が返ってこないときには、いつどんな内容で問い合わせをしたのかをまずは端的に伝えるのが基本です。 催促している理由や回答をして欲しい期限を連絡して、具体的なアクションを要求します …
内定者へ送る内定式の案内メールの書き方と例文

内定者へ送る内定式の案内メールの書き方と例文

内定者に対して内定式の案内メールを送る際には、日時や集合場所が正確に伝わるような文面にすることが大切です。 当日の持参品や式後のイベントなどがある場合は、併せて案内するようにするとよいでしょう。 あく …
上司の指示を求める際のメールの書き方と例文

上司の指示を求める際のメールの書き方と例文

ビジネスにおいて上司に対して仕事に関するメールを送る際には、崩した文体で送ってはいけません。 特に上司に仕事の指示をしてもらうためのメールを送る際には、上司に対する要求をしっかりと書き込みながら、失礼 …
派遣期間満了にともなう挨拶メールの書き方と例文

派遣期間満了にともなう挨拶メールの書き方と例文

派遣期間満了のときには、お世話になった人にお礼のメールを送ることが大切です。 メールの内容には仕事中の印象的なエピソードや、感謝の気持ちを盛り込むと印象的になります。 メールを送るタイミングは、最終出 …
歓送迎会を開催する際のメールの書き方と例文

歓送迎会を開催する際のメールの書き方と例文

歓送迎会など社内で飲み会が開かれる会社も多いと思います。 特に年度初めや忘年会など、毎年飲み会シーズンになると頭を抱える幹事の方も少なくないでしょう。 飲み会の案内メール一つとっても、必要事項を確実に …
異動先の同僚向けの挨拶メールの書き方と例文テンプレート

異動先の同僚向けの挨拶メールの書き方と例文テンプレート

異動などの辞令が出た場合、異動先の方々にはなるべく早く着任の挨拶メールを送るとよいでしょう。 また、着任後には、異動前の職場の方々にも送ります。 着任の挨拶メールは、異動先の方々に対して、これからお世 …

タグ