応募者に選考結果は書面で連絡することも多いです。
しかしメールであれば、より迅速に応募者に結果を伝えられるメリットがあります。
例え不合格であっても今後何かしら縁がある可能性もあるので、メールには選考結果の内容だけでなく、応募してくれたことに対する会社の気持ちを伝えることも大切です。
真摯に検討した結果であることを伝えることも必要です。
不採用通知や選考結果を伝えるメールは、どういった点に注意して書けばよいのかお伝えします。
スポンサーリンク
目次
不採用通知・選考結果メールを書く際のポイント
- ・不採用になったことや選考結果をはっきりと伝えます。
- ・応募してくれたことに対する感謝の気持ちを伝えます。
- ・内容を簡潔に伝えることも大切ですが採用側の印象を悪くしないためにも、相手の気持ちに立った文面が必要です。
- ・基本的に不採用になった理由に関しては書く必要はありません。書く場合は、個人的スキルが不足していたなど、相手を傷つけるような理由ではなく会社の方針に合わなかったといった言い方をしましょう。
- ・メールが他のメールに埋もれてしまわないよう、タイトルに注意することが必要です。タイトルには会社名や担当部署などを書くようにしましょう。
- ・採否に関する連絡はできるだけ早く、遅くても1週間以内には出すようにします。
不採用通知・選考結果メールの例文_1
件名:選考結果のご連絡
○○ 様
このたびは弊社の○○にご応募いただき、ありがとうございました。
慎重に検討を重ねた結果、誠に残念ではございますが、今回は採用を見送らせていただくこととなりました。
せっかくご応募いただいたにもかかわらず、ご希望に添えず誠に申し訳ありません。
弊社に興味を持っていただいたことに大変感謝をしております。
また、弊社のために大切なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
メールにて大変恐縮ではございますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
○○様のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
──────────────────
○○株式会社
採用担当 ○○
tel:xxxxxxxx
──────────────────
スポンサーリンク
不採用通知・選考結果メールの例文_2
件名:[株式会社〇〇]選考結果に関しまして
○○ 様
株式会社〇〇の〇〇と申します。
このたびは多数の企業の中から弊社へご応募いただきまして、ありがとうございました。
さて、選考結果に関してですが弊社にて慎重に検討を重ねた結果、
今回は採用を見送らせていただくこととなりました。
ご希望に添えず申し訳ありませんが、何卒ご理解賜りますよう、お願いいたします。
なお、今回お預かりした履歴書や職務履歴の書類は返送させていただきますので
よろしくお願いいたします。
○○様の、より一層のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。
──────────────────
○○株式会社
採用担当 ○○
tel:xxxxxxxx
──────────────────