取引先へ年末の挨拶メールの書き方と例文

取引先へ年末の挨拶メールの書き方と例文

メールを利用して取引先へ年末の挨拶を送る際には、少しの心配りで取引先の相手に好印象を持ってもらうことができます。
一年間お世話になったことへの感謝とともに、来年からお付き合いを続けるための挨拶を事務的にならないよう心配りを添えることがポイントです。
送付するタイミングについても、注意点を踏まえて適切なタイミングで送りましょう。

年末に送る挨拶メールの書き方のポイント

  • ・年末の挨拶を送付するタイミングは、最終営業日から7日前がよいでしょう。
  • ・格式よりも、季節を感じさせる挨拶文を入れると、12月の年末らしさや親しみを感じやすい文面になります。
  • ・取引先全体を含めた宛名や一斉送信よりも、個人宛に送付すると好印象を与えることが期待できます。
  • ・一年間の感謝の思いを書き、来年のお付き合いに対してのお願いでメールを締めくくります。

取引先へ年末の挨拶メールの例文_1

件名:年末年始の休業のお知らせ

◯◯株式会社
◯◯課 ◯◯様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

今年も早いもので残すところわずかとなり、
年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。

本年◯◯の折には、◯◯様の多大なお力添えにより業務をすすめることができたこと、
心より感謝しています。
また、◯◯など公私にわたってご高配を賜りましたことについても厚くお礼申し上げます。

来年も誠心誠意努力し、一層お役に立てるよう励む所存です。
引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

なお、弊社の年末年始にあたっての休業期間は下記の通りとなります。

12月◯日(◯)~◯◯年1月◯日(◯)

ご多忙のことと存じますが、どうぞ体調にお気を付けてお過ごしくださいませ。
以上、メールで恐縮ではございますが、年末の挨拶とさせていただきます。
よいお年をお迎えください。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
──────────────────

取引先へ年末の挨拶メールの例文_2

件名:弊社年末年始の営業時間のご連絡

◯◯株式会社
◯◯課 ◯◯様

いつも大変お世話になっております。
株式会社◯◯の◯◯です。

いよいよ年の瀬が迫り、ご多忙な日々をお過ごしのことと存じます。
本年も◯◯様には格別のご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます。
来年もさらなる向上を目指し、より一層努力していく所存でございますので、
引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

なお、当社の年末年始の営業は下記の通りです。

年内営業:◯◯◯◯年12月◯◯日(◯)◯◯時まで
年始営業:◯◯◯◯年1月◯◯日(◯)◯◯時より

来年も相変わらぬのご愛顧を賜りますようお願い申し上げまして、
年末のご挨拶とさせていただきます。

よいお年をお迎えくださいませ。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。

──────────────────
株式会社◯◯
◯◯部 ◯◯
──────────────────

※ご利用規約
・当サイトの例文テンプレートは例文形式となりますので、アレンジを前提にご利用いただけますが、あくまでも例文(サンプル文章)となりますので、内容をよくご確認いただき、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。
・例文テンプレートの内容関しては、正確性、確実性を保証するものではありません。今後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当サイトの例文テンプレートデータをご利用いただく場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用をお願い申し上げます。また、例文テンプレートデータ内容を十分ご確認いただきご利用をお願いいたします。
・例文テンプレートデータに関してのトラブルは、当サイトでは一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
・当サイトの例文テンプレートの無断転用・転載を禁止します。
・詳細に関してはこちらのご利用規約プライバシーポリシーをご覧ください。

カテゴリー
社外メール 社外メール お知らせ・ご案内 社外メール 挨拶

タグ
/ /

関連コンテンツ

打ち合わせ・商談の遅刻連絡メールの書き方と例文

打ち合わせ・商談の遅刻連絡メールの書き方と例文

ビジネスにおいて、基本的に遅刻は言語道断です。 万が一のトラブルに備えて、余裕をもったスケジューリングをするべきですが、仕事が立て込んでいるとそうもいきません。 また、前の予定が長引いたり、公共交通機 …
社内で必ずマスク着用のお願いメールの書き方と例文

社内で必ずマスク着用のお願いメールの書き方と例文

社内で必ずマスク着用のお願いを伝えるメールでは、流行している感染症等に対し社内でどのような対策や取り組みが行われているかを明記しましょう。 来社される方についても、社内規定に沿い必ずマスク着用等の対応 …
新規の顧客へ営業のメールをする際の書き方と例文

新規の顧客へ営業のメールをする際の書き方と例文

新規開拓する顧客に営業メールをする際には、冒頭で自分が何者なのか書いておくとともにメールをするに至った経緯についても軽く触れておくことがポイントです。 また挨拶の後に自社のサービスに関するメリットを添 …
企業へ取材のお願いメールの書き方と例文

企業へ取材のお願いメールの書き方と例文

企業への取材アポイントメールは、丁寧かつ相手に引き受けてもらえるように書く必要があります。 取材先企業の担当者は忙しいことが多いので、メールは端的に、かつ好印象を与えるものでなくてはなりません。 相手 …
取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方と例文

取引先へ振込口座の変更をお知らせするメールの書き方と例文

振込口座の変更をしてもらう場合、取引先にも手間が掛かりますので、できるだけ丁寧な文章を書くように心がけましょう。 振込口座は、取引に関わる重要な情報の一つです。 メールを確認してもらえるか不安な人は、 …
取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院した際のお見舞いメールの書き方と例文

取引先の方が入院したときは、相手が負担にならないように、お見舞いメールで快復を願う気持ちを伝えると励みになります。 挨拶は省略して詳細にも触れないようにしながら、体調を気遣う言葉から書き始めるのがマナ …

タグ